夢を映像化する監督ミシェル・ゴンドリー「恋愛睡眠のすすめ」
2007年4月24日 12:00

ミュージッククリップ、CFも多く手掛けている監督は、「僕が作ったPVは全て自分の夢を映像化したもの」だという。この映画でも、主人公は幻想的な夢の世界と現実を何度も往き来する。監督自身が“夢”の存在をどう捉えているのか聞くと、「夢は、それまで培ってきた人生の思い出として、自分自身にだけ意味を成す存在。だから夢自体に特別な力があるとは思わないよ。例えば、僕は昨日アーノルド・シュワルツェネッガーの夢を見たんだけど、何でだろうとよくよく考えてみたら、昨日フランス映画祭のチラシで『不都合な真実』のアル・ゴアの写真を見てたんだ。ゴアはガタイの良い大男ですごくスーツがキツそうだった。それが今は政治家をやっているシュワルツェネッガーの姿にリンクしたんだ。ほら、夢なんて個人的で普遍的なものだろ?」
自分の夢を何でも映像化するゴンドリー監督は、本作にまつわる不思議な夢のエピソードも話してくれた。「『ヒューマンネイチュア』の撮影時、すでに本作の映画化を考えていて、ステファン役にリス・エバンスを考えていた。でも年齢的にリスでは無理だから、いつも彼に対して罪悪感を感じてたんだ。そんなとき、街を歩いているとワイヤーがお腹に引っかかり前屈みになってしまうという夢を見てね。だから僕はワイヤーがお腹が引っかかるシーンも撮影したんだ。要するに、『恋愛睡眠のすすめ』でリスをキャスティングできない罪悪感の象徴であるワイヤーのシーンを、『ヒューマンネイチュア』のワンシーンとして無意識に撮ってたんだね。もちろん関係ないから(完成版から)カットしたけど(笑)」
結局、監督がステファン役に抜擢したのは「バベル」にも出演しているメキシコの人気俳優ガエル・ガルシア・ベルナルだった。青年時代の監督自身を投影した主人公を好演している。「恋愛睡眠のすすめ」は4月28日よりロードショー。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI