リュック・ベッソン監督の環境映画が無料上映に?
2007年4月20日 12:00

アメリカ元副大統領アル・ゴアのドキュメンタリー映画「不都合な真実」が注目を集めるなか、リュック・ベッソン監督が環境問題をテーマにした映画「ブーメラン(原題)」を製作することが明らかになった。フランスの航空写真家ヤン・アルチュス=ベルトランと組んで撮影を行うものだが、斬新なのが映画の配給方法だ。1人でも多くの人に見てもらいたいとの思いから、ベッソン監督はなんと無料で配給する予定だという。ただし、配給を無料にするのは、投資家が出資額と10%の利益を回収してからのことになるそうだ。撮影は、人間に供給される家畜の飼料を育てるために熱帯雨林破壊が進むブラジルの豆畑のプランテーションからスタートし、世界の約60の国々をまわる予定。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー