真田広之、メシで釣ってキャプテンに!「サンシャイン2057」会見
2007年3月30日 12:00

「トレインスポッティング」「28日後...」のダニー・ボイル監督が、消滅寸前の太陽を再生させるために旅立った宇宙船の冒険を描いたSF「サンシャイン2057」。同作の公開を2週間後に控え、出世作「28日後...」以来のボイル作品への出演となった主演のキリアン・マーフィと、宇宙船イカロス2号の日本人船長を演じた真田広之がそれぞれ来日。3月29日、東京・新宿のパークハイアット東京にて来日記者会見を行った。
同作は宇宙船に乗った8人のミッションを描く内容とあって、ボイル監督は撮影前に国籍・人種の違う8人の俳優を集めて合宿を敢行。劇中同様にチームのリーダーを務めた真田は「合宿中はキッチンをシェアしていたので、寝るとき以外は一緒でした。誰かが作らないと食にありつけない状況で、聞いて回ると誰も料理を作れないという。それで作るようになったんですが、船長というより料理長ですよね。要するに、メシで釣って、キャプテンの資格を取得したんです(笑)」と冗談交じりのコメント。
また、映画の舞台である2057年には何をしているか?という質問にキリアンは「未来のことはあまり考えないようにしてるし、自分自身のことよりも、子供たちのことが心配。もし、この映画のように地球が消滅の危機に瀕しているならば、やはり個人個人が地球の存続のために責任を感じて、やるべきことをやることが重要だと思う」とメッセージを残した。「サンシャイン2057」は4月14日よりロードショー。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー