30年の旅、ここに完結!「ロッキー・ザ・ファイナル」のスタローン
2007年3月27日 12:00

76年の第1作以来、約30年にわたり世界を魅了してきたシルベスター・スタローンの代表作「ロッキー」。そのシリーズ完結編となる「ロッキー・ザ・ファイナル」をひっさげて、監督・脚本・主演の3役を果たしたスタローンが来日。3月26日、東京・日比谷の帝国ホテルにて来日記者会見を開いた。
90年の「ロッキー5」以来、約17年ぶりの続編となる本作。製作理由を聞かれたスタローンは「前作の出来は良くなかったし、それはすべて私の失敗だった。作品に魂を込めることができなかったんだ。それから、キャリアの浮き沈み、家庭問題などいろいろな経験をして、こういう人生に起こるさまざまなことを映画にすべきだと感じたんだよ」とし、「人生っていうのはずっと勝ち続けることはできない。負けの連続だ。だが、負けても負けても挑戦するその意志が大事なんだ」と熱っぽく語った。
また、ロッキーといえばボクシングだが、ファイトシーンの撮影について話が及ぶと「映画の中と同じさ。若さ、スピードがないから意志の力で身体を作って撮影に臨むしかなかったね。あのラスベガスのファイトシーンの撮影は、自分(=ロッキー)以外、9000人の観客、本物のボクサーなどすべてリアルだ(笑)。2ラウンドでダウンするシーンがあるが、あれも本当にパンチを受けてダウンしたんだ。お陰で身体はボロボロだよ」と撮影を振り返った。「明日には『ランボー』続編の撮影のためにタイに戻らないといけないが、この『ロッキー・ザ・ファイナル』のPRツアーは日本が最後なんだ。つまり、ここは30年に渡る『ロッキー』の旅の最終地点なんだよ。日本が最後の地で良かった」と感慨深げに語り、会見を締めくくった。
「ロッキー・ザ・ファイナル」は4月20日より全国ロードショー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ