試行錯誤の末に出来た「アルゼンチンババア」。鈴木京香を直撃
2007年3月23日 12:00

本作は、小さな田舎町に住むおかしなババア(=ユリ)の破天荒なキャラクターを軸に、妻、そして母親を亡くした父娘の絆を描くファンタジックな人間ドラマ。エキセントリックな性格に、白髪混じりのカツラをかぶるなど、今回のユリ役に対して大胆なアプローチを行った鈴木だが、劇中のユリ像は試行錯誤の末に出来上がったキャラクターだという。「(髪型に関しては)メイクさんの希望と奈良美智さんが描いた長い黒髪のイラストに小説の中に出てくる描写を基にしました。でもその髪型とアルゼンチン風の服装を合わせても、なかなか自分のイメージするユリには近づけなくて、カメラテストを繰り返しました。優しすぎたり、汚し過ぎたりで、最終的にはいくつかのパターンを作って、皆で話し合って決めたんです。メイクさん、衣装さん、監督だけじゃなくて、他のキャストがみるユリのイメージが凄く気になったりしましたし、“やっぱり、みんなの意見って大事だなあ”って感じましたよ」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ