フランス映画祭開幕。カトリーヌ・ドヌーブが10年ぶりに来日
2007年3月16日 12:00

今年で15回目を迎えるフランス映画祭2007が、3月15日から20日までの5日間、東京、横浜、大阪の3都市で開催される。開催初日の15日、東京・六本木の六本木ヒルズアリーナにレッドカーペットが敷かれ、10年ぶりの来日の果たした大女優カトリーヌ・ドヌーブをはじめ、ブノワ・マジメル(「石の微笑」)、リュディビーヌ・サニエ(「情痴アヴァンチュール」)ほか総勢26名のフランス映画界を代表する俳優、監督が来場した。
その後、TOHOシネマズ六本木ヒルズでオープニングイベントが行われ、ユニフランス会長のマルガレート・メネゴーズが、「フランスでは年間200本以上の様々な映画が作られており、フランス映画の特徴である“多様性”を日本の皆様に見てもらいたい」とフランス映画をアピール。来日団長を務めるカトリーヌ・ドヌーブは、「また東京に来られて嬉しい。私たちがぜひお見せしたい作品、監督、俳優を紹介できるのはとても光栄」と語り、それぞれの作品と登壇者を紹介した。その後、ドヌーブ自身も出演する本映画祭のオープニング作品「輝ける女たち」が上映された。
フランス映画祭2007は、TOHOシネマズ六本木ヒルズ、お台場シネマメディアージュ、TOHOシネマズららぽーと横浜、TOHOシネマズなんば、TOHOシネマズ高槻の3都市5会場で上映が行われる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント