東京国際映画祭、「犬神家の一族」豪華キャストらで華々しく終幕
2006年10月31日 12:00
※06年11月3日(金)の「ニュース&噂」は祝日のため更新をお休みさせていただきます
東京国際映画祭、「犬神家の一族」豪華キャストらで華々しく終幕

10月21日より東京・六本木と渋谷の両会場で開催されていた第19回東京国際映画祭が10月29日に閉幕した。会場となった渋谷のBunkamuraオーチャードホールでは、クロージング作品として、市川崑監督の「犬神家の一族」が上映され、監督・キャストが舞台挨拶を行った。
会場には、27年ぶりに名探偵・金田一耕助に扮した石坂浩二やヒロインの松嶋菜々子ら総勢7名のキャストが駆けつけ、レッドカーペットを歩いて会場入りしたが、会場周辺に集まったファンからは、松嶋ら女優陣の艶やかな姿に歓声が上がった。
最後に行われた舞台挨拶では、市川監督が30年ぶりに自らリメイクした新作について「『ああしたい、こうしたい』という未練もあるが、愛着を持ってこの写真を皆さんと一緒に作ったので、ぜひご覧になって批評をお願いします」と91歳という年齢を感じさせない力強い口調で語った。
一方、主演の石坂は、「30年前の作品をリメイクするのは、人によっては『図々しい』と思われるかもしれないが、作品を観て『少しは進歩しているな』思ってもらえればありがたいです」と、素直な心情を吐露した。また、ヒロイン(野々宮珠世)の大役を果たした松嶋も、「私なりの珠世を演じようと思っていましたが、崑監督のマジックで、本当に良いところだけを拾って素晴らしい珠世にしていただきました」と、市川監督の手腕を絶賛した。「犬神家の一族」は、12月16日公開。
※サムネイルをクリックすると拡大画像が見られます












関連ニュース

91歳の草笛光子“訳アリ”の役に心躍る いまでも忘れられない“耳に残っている言葉”も明かす【「アンジーのBARで逢いましょう」インタビュー】
2025年4月4日 09:00
オリジナル インタビュー 邦画





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12