「2:37」弱冠19歳の新鋭監督が実体験を基に描く“自殺”
2006年10月27日 12:00
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました
「2:37」弱冠19歳の新鋭監督が実体験を基に描く“自殺”

友人の自殺、そして自らの自殺未遂という壮絶な実体験を基に、撮影当時弱冠19歳だったムラーリ・K・タルリ監督が手掛ける「2:37」が、第19回東京国際映画祭のコンペティション部門に出品された。10月25日、東京・渋谷のBunkamuraオーチャード・ホールにて、来日したタルリ監督が記者会見を行った。
誰にも打ち明けられない悩みを抱える6人の高校生、それぞれのエピソードを巧みに交差させて描くドラマ「2:37」。「03年に、友人のケリーが自殺するいう衝撃的な事件があった。その半年後、僕自身にも持病の悪化、右目の失明、彼女との別れなど辛い要素が重なり、自殺を考えるようになってしまったんだ」と静かに語り出した監督。「自宅でジンと薬を飲んで自殺を図ったんだけど、段々意識がなくなっていくとき、すごく怖くなった。自分はなんてことをしてしまったんだと後悔した。幸いにも翌朝目を覚ますことが出来て、その後36時間で『2:37』の脚本を書き上げたんだ」と自らの過去と本作の誕生秘話を告白。
本国オーストラリアでは、自殺を誘因してしまうのではないかという批判も受けたそうだ。しかし監督は「映画では自殺を美化して描くことが多いけど、僕は責任を持って自殺がどれだけ怖くて苦しいものかを伝えなけばならないと思ったんだ。実際、ある青年から“この映画を観ることで自殺を思いとどまった”というメールを貰ったんだけど、自分の映画が命を救うなんて、今思い返しても身震いする出来事だった」と熱く語る。
関連ニュース

武装強盗団が寝台列車を襲撃→そこに“最強特殊部隊員”がいた ハリウッドリメイク決定のインド映画「KILL 超覚醒」11月公開
2025年8月25日 10:00
アジア 製作公開発表 新着動画 新着画像





映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)