アカデミー賞日本代表作品に「フラガール」が決定!
2006年9月19日 12:00

「フラガール」は昭和40年代初頭、福島県いわき市の町興しとして建てられた“常磐ハワイアンセンター(現スパリゾートハワイアンズ)”の誕生秘話を映画化した感動コメディ。この異例の選出に李相日監督は「大きな喜びとより大きな責任を感じています」と話し、キャストの3人は「数ある作品の中で、今回選ばれたことは本当に光栄です」(松雪泰子)、「李監督おめでとうございます。たくさんの方に楽しんでいただけるといいですね」(蒼井優)、「私の思惑通り、全米が食いついてきましたね。最初から狙ってました」(しずちゃんこと山崎静代)と、それぞれに喜びのコメントを寄せた。
最近では山田洋次監督の「たそがれ清兵衛」(02)が、アカデミー賞の日本代表作品となり、ノミネートを受けたが賞は逃した。同賞外国語映画賞ノミネート5作品は07年1月23日に発表される。ちなみに、授賞式は07年2月25日だ。
(C) 2006 BLACK DIAMONDS
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート