美しいミイラがモチーフ。「LOFT/ロフト」黒沢清監督
2006年9月5日 12:00

中谷美紀と豊川悦司の主演で、ミイラをモチーフに描くサスペンス・ホラーでありながら哀しいラブストーリーでもある「LOFT/ロフト」。最近も「回路」のハリウッドでのリメイクが公開されたり、ベネチア国際映画祭に「叫(さけび)」が正式出品されたことも話題の黒沢清監督に話を聞いた。
「中国のミイラ『楼蘭の美女』のニュースをテレビで見たときに、このストーリーを思いつきました。そのミイラはみずみずしくて、弾力があって、関節も曲がるんです。ミイラといっても、まるで死体。人間と違った、時を超越した美しさを感じるミイラの魂がさまよっていて、そのミイラの美しさに魅入られた人間がいたら、どうなるだろうと思ったんです」と今作の製作のきっかけを語る。
主人公を演じた中谷美紀が素晴らしかったとのことで、「人間は矛盾しているから美しいと思います。男性が主人公の映画が多いので、女性が主人公の映画で、同じ矛盾でも女性と男性は違うことも描けたらと思いました。中谷さんは、難しい内面のゆれや矛盾を見事に演じてくれました」と振り返る。
今まで多くのホラー作品を撮ってきた黒沢清監督だが、「アメリカのホラー映画の多くは、殺人鬼などの暴力的な何かから逃げたり闘ったりします。幽霊やミイラだと基本的に闘いようがない。そこが怖いんです。幽霊は身近なところにいるから、とまどって一時的に逃げるか、あきらめて共存するしかないんです。今作はゴシックなラブストーリーでもあります。ラブストーリーというのは『お互いを知りたい』という欲望を抱くことから始まる。そこに時空を超えた『永遠の愛』を絡ませたんです」とコメント。
単なるホラーだけではなく、情感豊かなラブストーリーでもある「LOFT/ロフト」は9月9日より、テアトル新宿ほかにてロードショー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ