E・ベアールが、キェシロフスキ監督の遺稿に挑戦
2006年3月7日 12:00

「トリコロール」3部作、「デカローグ」などで知られるポーランドの巨匠クシュシュトフ・キェシロフスキの遺稿を、異色作「ノー・マンズ・ランド」のダニス・タノビッチ監督が映画化した3姉妹のドラマ「美しき運命の傷痕」。3姉妹の長女を演じた主演のエマニュエル・ベアールとタノビッチ監督が来日し、3月3日、東京・渋谷のセルリアンタワー東急ホテルにて来日記者会見を開いた。
2年ぶりの来日となるベアールは「これまでに10数回、日本に来ています。日本人の方は好奇心旺盛な上、様々なことで喜び、悲しみを表現できる感性を持っているようで、大変嬉しく思います。日本人全員がフランスに引っ越してくれないかしら」と挨拶。会見途中ジャーナリストから、映画「キング・コング」の160億円かけたCGのコングより、エマニュエル・ベアールの肉体そのものの方がパワフルだったと言われたベアールは「私の出るシーンには特殊効果はありません。私は自分の出来ることをしているだけです。作品ごとに2、3カ月間、カバンに荷物を詰め込み、監督たちと同じところにいる、それが(女優の)仕事です」と語り、感謝の気持ちを述べるとともに映画女優としての姿勢を示した。
一方、キェシロフスキの遺稿ということで、プレッシャーはあったのか?と聞かれたタノビッチ監督は「私は内戦中だった94年のサラエボ以降、プレッシャーというものを感じたことはありませんが、遺稿を読んで、つくづくキェシロフスキは天才だと思いました。彼はかなり深いところまで、女性の世界に入っていたんですね」と改めてキェシロフスキに敬意を表した。
会見の最後、ベアールは「世界がマクドナルド化してしまっている中で、フランス映画や他の国の映画が観られることは素晴らしいことです」と配給元を褒め称え、会見を締めくくった。「美しき運命の傷痕」は4月8日公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12