映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

全米大ヒットホラー映画は「羅生門」と「エクソシスト」をミックス?

2006年1月24日 12:00

リンクをコピーしました。
監督自身は超常現象を信じているそうな
監督自身は超常現象を信じているそうな
全米でナンバーワンヒットを記録したホラー「エミリー・ローズ」のスコット・デリクソン監督が来日し、1月18日、ホテル西洋銀座(東京・銀座)にて会見を開いた。
映画は、悪魔に取り憑かれた少女エミリー・ローズが謎の死を遂げ、彼女に悪魔祓いを施した神父が過失致死罪で裁判にかけられるという内容。ホラー映画なだけに(?)、撮影現場では「主演のローラ・リニージェニファー・カーペンターのホテルの部屋で毎夜TVが勝手に点いた」といった超自然現象も。監督も撮影前のリサーチ中「悪魔が最も活動する時間という夜中の3時ぴったりに、毎晩目が覚めてしまった」と言い、この現象を映画のワンシーンに取り入れているそうだ。
また、監督は「この手のジャンルを扱う者はJホラーの影響なくしては語れない」と日本のホラーを賞賛。さらに最も敬愛する監督だという黒澤明に関して「僕は大学でクロサワの映画について講義をしているけど、この映画は“『羅生門』meets『エクソシスト』”だ。当事者たちの証言から事件の真相が語られるという構成のアイデアは『羅生門』から得たし、クロサワは天候が人の心に与える影響をよく考えていて、エミリーが霧の中を歩くシーンは『蜘蛛の巣城』の影響なんだ」と熱っぽく語った。3月全国ロードショー。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る