「ミュンヘン」、イスラエル総領事から非難
2005年12月20日 12:00

スティーブン・スピルバーグ監督の最新作「ミュンヘン」が、ロサンゼルスのイスラエル総領事から「表面的だ」という非難を浴びている。
同作は、72年のミュンヘン五輪で起きた、パレスチナ人ゲリラによるイスラエル選手団襲撃事件を題材にしているが、エフード・ダノチ総領事は「イスラエルの秘密情報機関モサドとテロリストを比較することにより、誤った道徳的なメッセージを与える恐れがある」とコメント。「ハリウッド映画としては良くできていると思うが、メッセージ性という点では問題がある。数十年に及ぶ痛みを伴う闘争を、表面的に扱っている」と非難した。
「ミュンヘン」の全米公開は12月23日。イスラエルでは06年1月26日に公開となる。
関連ニュース


「ジュラシック」シリーズの根底にあるものとは? ギャレス・エドワーズ監督&デビッド・コープが“新章”を語り尽くす【「ジュラシック・ワールド 復活の大地」ネタバレあり】
2025年8月16日 10:00
オリジナル インタビュー 洋画




映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)