伝説のスケーターを描く「ロード・オブ・ドッグタウン」
2005年12月6日 12:00

70年代にスケートボードの一大ムーブメントを巻き起こし、現代の若者文化にも影響を与えた伝説のスケートチーム“Z-BOYS”の軌跡を描いた「ロード・オブ・ドッグタウン」。日本公開を前に主演の若手俳優エミール・ハーシュ、ビクター・ラサックの2人が来日し、インタビューに応じてくれた。
2人とも、映画化される前にZ-BOYSのドキュメンタリー「DOGTOWN & Z-BOYS」に衝撃を受け、それぞれの役を熱望していたが、トニー・アルバを演じたビクターにはスケートの経験がなかったという。「トニー本人に出会って、僕は3カ月で滑り方を学ぶって約束したんだ。トニーは撮影前から僕に付いてスケートを教えてくれた。でもたまに、彼のエゴが僕に乗り移って、実力以上のトリックを試して怪我もしたんだ」とビクター。ジェイ・アダムスを演じたエミールは「初めて会ったとき、その怪我のせいでビクターの目は大きく腫れてたよ。彼はこの映画に出られないかと思った」と語った。エミールの方はというと「撮影前の3カ月は、毎日裸足で砂浜を3キロ走ってその後はサーフィン。午後のランチの後はずっとスケートボードの上。撮影1カ月前は背中を痛めてほとんど動けなくなって、役を降りなきゃいけないかと思ったよ」と苦労を語った。「ロード・オブ・ドッグタウン」は12月10日より公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー