主演女優がバラクーダに噛まれた「オープン・ウォーター」
2005年4月26日 12:00

昨年のサンダンス映画祭で話題をさらった海洋サスペンス「オープン・ウォーター」の公開を前に、監督のクリス・ケンティスとプロデューサーのローラ・ラウ夫妻がPRのために来日。4月26日、東京・内幸町の帝国ホテルで記者会見を行なった。
監督・脚本・編集の3役を務めたケンティスは本作製作のきっかけについて「始まりは、98年にオーストラリアのグレートバリア・リーフで2人のアメリカ人が行方不明になったことでした。ですが、当時はまだ撮影設備や予算の関係で断念せざるをえませんでした。しかし、00年を過ぎたあたりになると、デジタルビデオの性能が格段に上がり、本作の製作が可能になりました。撮影クルーも私を含めて2~3人という低予算の作品でしたが、低予算であることを利点にして製作しました」とコメント。
一方、妻でプロデューサーのラウは、製作中の苦労話を聞かれると「私達はニューヨークに住んでいるのですが、このような役が欲しいと思っている人は沢山いるわけです。ですからオーディションでも困ったことはありませんでした。ですが、撮影中は主演女優のブランチャード(・ライアン)がバラクーダに噛まれるなどのハプニングがあり、大変でした」と苦笑い。
会見終了間際にはダイビング経験者のタレント、辺見えみりが登壇。映画の感想を聞かれると「経験者にしかわからないリアルさがある」と答え、会見を締めくくった。6月、シネクイントほかにてロードショー。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート