津波の傷が癒えないインドネシアから来日したシンデレラ・ボーイ
2005年3月1日 12:00
![初来日したニコラス・サプトラは、 84年生まれの21歳](https://eiga.k-img.com/images/buzz/20050301/beautiful.jpg)
「冬ソナ」「セカチュー」など国内外の純愛モノが元気な日本に、今度はインドネシアから瑞々しい青春純愛物語「ビューティフル・デイズ」がやってきた。本作は02年に本国で250万人を動員し、インドネシア史上最高の興行成績を記録したヒット作。今作で、主人公の女子高生チンタが想いを寄せる、ランガ役を演じたニコラス・サプトラにインタビューした。
映画は女子高生のチンタが、ランガとの恋と女友達との友情の狭間で揺れる様を描く。ニコラスは「僕の初恋は16歳の時。今でも心に残っているいい思い出だよ」と切れ長の大きな瞳ではにかみながら語る。「僕自身は恋と友情の板挟みになったことはないけど、友人としてなら経験があるかな」
本作の大ヒットで一躍シンデレラ・ボーイとなったニコラスは、ラジオDJや舞台など多方面で活躍中とのこと。「ラジオのDJは、勉強を優先したいから3カ月後に引退するつもり。でも、来年はまた映画に出ると思うよ」と、しっかり者の大学生としての一面ものぞかせた。津波被害の傷跡がまだまだ癒えないインドネシアだが、最後に「本作を通して、両国がより親密になることを願っている」と語っていた。3月5日より、恵比寿ガーデンシネマほかにて公開。
関連ニュース
![ティモシー・シャラメの出演作ベスト15](https://eiga.k-img.com/images/buzz/108498/0b3ff13bb022a5d4/320.jpg?1708418346)
![【今日もイケメン、明日もイケメン】「ティモシー・シャラメ」美少年から美青年へ…! 世界を魅了するおしゃれ貴公子](https://eiga.k-img.com/images/buzz/84664/5cfe65e0ffa22554/320.jpg?1591849505)
![インドネシアの不倫伝承を描く幻想的な中編、エドウィン監督「今までやったことのないパターン」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/61291/8226c23fe38bc0cf/320.jpg?1477825275)
![リリ・リザ監督、映画製作の使命は「インドネシア人が"何者”かを追い求めること」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/61259/a37f9fc3f5b160c0/320.jpg?1477700616)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画