「ソン・フレール/兄との約束」でパトリス・シェロー監督が来日
2005年1月25日 12:00

イザベル・アジャーニ主演の「王妃マルゴ」、そして「インティマシー/親密」等の映画で知られるフランスの舞台演出家・映画監督のパトリス・シェローが新作「ソン・フレール/兄との約束」のPRのため来日。1月19日、東京・飯田橋の東京日仏学院で記者会見を行った。
昨年のベルリン国際映画祭で銀熊賞(監督賞)を受賞した本作は不知の病に冒された兄と、その彼を看護し見守る弟の心の変化を描き、「死と再生」をじっくりと見据えた作品。死に行く兄を演じた主演俳優には12キロの減量を課すなど、厳格な演出で知られるシェロー監督だが、デリケートなテーマを掲げている本作を作るにあたって、演出上難しかったことは何か?と聞かれると「どのシーンが難しかったとか、苦労したとか、そういうのはないが、監督というのは役者に付き添う立場の人間で、役者を支えながら一緒に伴奏するのが難しかった。また、こういう作品を作る時に必要なのはあらゆるものに対して適度な距離をとることだ。見せかけの演出や過度の感傷やロマンチシズムに陥らず、しかし、適切な感動も必要で、そのバランスをとるのが非常に難しかった」と語った。
また、作品の見どころについて聞かれると「この映画は『死』というテーマを扱っているように見えるが、自分としては『死』よりも『人生』を描いたつもりです」と締めくくった。
日本で撮影する気はあるか?と聞かれると「勿論ある。だけど、今は具体的な話はないよ」と苦笑していた。「ソン・フレール 兄との約束」は2月12日よりユーロスペースにて公開。
関連ニュース
「兄を持ち運べるサイズに」あらすじ・概要・評論まとめ ~「兄を持ち運べるサイズに」というタイトルに込められた家族にしかわからない感情~【おすすめの注目映画】
2025年11月27日 08:30
オリジナル 邦画 まとめ 評論
「Ryuichi Sakamoto: Diaries」あらすじ・概要・評論まとめ ~命と音に向き合う“人間・坂本龍一”を通じ、最期の日々を想う映像体験~【おすすめの注目映画】
2025年11月27日 06:00
オリジナル 邦画 まとめ 評論
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI