「エヴァ」のガイナックスが韓国アニメとコラボレーション
2004年11月2日 12:00

映画は2142年の近未来を舞台に、戦争で敵と味方に別れた恋人同士の姿を通して、人々の普遍的な愛情や平和への祈りを描く。監督のキム・ムンセンは、映像にミニチュアや3Dを駆使した理由について「他の国のアニメとは違った重量感を出したかった」と述べた。その映像の美しさにはスタッフ・出演者共に感激したと口を揃え、プロデューサーの武田康廣は、「韓国のアニメイベントに参加した際、映像を見て一目で魅了され、半年かけて日本公開の交渉をした」とコメント。また、日本語版の脚本・演出を担当したガイナックスの山賀博之は、「言葉を吹き替えるだけではなく、日本人が観たときに違和感を感じないよう様々な演出をした」と語った。「ワンダフルデイズ」は来年春公開予定。
(C)TIN HOUSE2003
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー