「華氏911」、オスカー作品賞を狙う!
2004年9月14日 12:00

マイケル・ムーア監督が「華氏911」を、今年のアカデミー賞のドキュメンタリー部門に出品せず、なんと作品賞部門での出品を狙うと自らのサイトで明らかにした。ムーアは「ボウリング・フォー・コロンバイン」ですでに最優秀ドキュメンタリー賞を受賞していることと、「華氏911」のテレビ放映を狙っていることがその理由であるという。ムーアは「華氏911」を11月2日の大統領選直前にテレビ放映したいと考えているが、アカデミー賞のルールによると、劇場公開開始日から9カ月以内にテレビ放映した作品は、ドキュメンタリー部門に出品できないことになっている。しかし、作品賞部門に出品する作品にはこのルールが適応されないことから、最優秀作品賞を狙うことにしたというのだ。ちなみに、過去アカデミー賞でドキュメンタリー映画が最優秀作品賞を受賞したことはおろか、ノミネートされたこともない。しかし、話題作であることに加え、アカデミー賞に絶大な影響力を持つハーベイ・ワインスタインがバックアップすることを考慮すると、チャンスはありそうだ。ちなみに「華氏911」のDVDは、10月5日に全米発売される。100分を超える特典映像が収められているという。
関連ニュース
【地下鉄サリン事件から30年】アメリカ公開を迎えた“オウム真理教”のドキュメンタリー映画「Aum:The Cult at the End of the World」について【NY発コラム】
2025年4月19日 19:00
オリジナル 洋画 コラム
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI