デ・ニーロへのイタリア市民権付与に抗議
2004年8月17日 12:00
先日、イタリア文化省より、9月に開催されるベネチア国際映画祭で、ロバート・デ・ニーロとマーティン・スコセッシ監督にイタリアの名誉市民権が与えられることが発表されたが、これに対し、イタリア系アメリカ人の団体が抗議している。
デ・ニーロとスコセッシは「イタリアを全世界に広めた」として祖国イタリアで高く評価されているが、イタリア系アメリカ人にとってはそうではないようだ。特にデ・ニーロに対しては、「(『ゴッドファーザー』など)マフィアの役を演じることでキャリアを築いてきた俳優。アメリカ国内でのイタリア文化の推進に全く貢献していないどころか、彼の出演作が、イタリア系アメリカ人のイメージを悪いものにしている」とイタリアのベルルスコーニ首相に抗議、計画中止を求める嘆願書を提出した。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】人類滅亡…“命より大事な誰か”のためなら自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映