「ファインディング・ニモ」盗作裁判、続報
2004年3月16日 12:00
フランスの作家が「ファインディング・ニモ」は盗作であると主張していた件を以前お伝えしたが、フランスの法廷は作家の訴えを却下した。フランク・ル・カルベスという作家は、熱帯魚のカクレクマノミをモデルにした児童向けの絵本「Pierrot Le Poisson Clown」を02年11月に出版したが、「ファインディング・ニモ」が公開されてからは、ニモと類似しすぎているという理由から、絵本を有名書店で取り扱ってもらえなくなったと主張。「Pierrot Le Poisson Clown」のアイデアを思いついたのは9年前で、アニメ化を狙って各映画会社に売り込みにいった経験があることから、「ファインディング・ニモ」は自分のアイデアを盗んだものに違いないとして、「ファインディング・ニモ」の興行収入やマーチャンダイジング収益の分配を要求していた。しかし裁判官は、「ニモは赤いが、(カルベスのキャラクターである)ピエロはオレンジ色だ」などの理由で、2つのキャラクターを一般人が間違える危険性が少ないと判断し、作家の訴えを却下。また、もし2つのキャラクターが似通っているとしても、ディズニー側は02年の2月にコピーライト登録をすませているので、02年11月に登録した「Pierrot Le Poisson Clown」よりも先行しているという。
関連ニュース




「星つなぎのエリオ」に“魂”が受け継がれている――ピクサー本社取材で込み上げてきた”懐かしい感情”【ハリウッドコラムvol.364】
2025年6月12日 14:00
オリジナル 洋画 アニメ コラム


映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント