「みなさん、さようなら」でオスカー。クールなアルカン監督が来日
2004年3月16日 12:00

そして、“The Barbarian Invasions”(蛮族の侵入)という本作の原題について、「私は古代ローマ帝国と現在のアメリカ帝国が辿る運命は同じだと思うんだ。帝国は、常に蛮族から侵略を受ける運命にあるわけだから。アメリカは第2次大戦以降絶えず戦争を繰り返してきたし、これからも繰り返すだろう。また、戦争だけが帝国を蝕むわけじゃない。麻薬、非合法移民、エイズにSARS、狂牛病などの伝染病なども蛮族で、このすべての蛮族に対して経済的対応が出来なくなったときに帝国は終焉を迎えるわけだ。そして、今、我々はまさに“その時”を生きている。映画では“その時”を主人公であるレミに体現してもらい、その姿を描いた。レミにとってはガンという病気が蛮族なんだ」とまとめた。「みなさん、さようなら」は4月24日より公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー