ヒロインに注目。ベッソン・プロデュース「ミシェル・ヴァイヨン」
2003年11月11日 12:00

ル・マン24時間レースを目指す男たちと1人の女を描く、ヨーロッパ圏最大の人気コミックの実写版「ミシェル・ヴァイヨン」が、11月8日、第16回東京国際映画祭で「タイタニック」以来のワールドプレミアとして世界初上映。その前日の7日には、製作・脚本のリュック・ベッソンらスタッフ、キャストによる記者会見が、セルリアンタワー東急ホテル(東京・渋谷)にて行われた。
今回、原作の主要キャラクターを元に、オリジナル・ストーリーを書き上げたベッソンは、脚本執筆にあたり「40年分ある原作の、数ある印象的なシーンを盛り込みつつシナリオ化するのは、本当に大変だった」とコメント。ベッソンの長年のパートナーであり、今回初めて製作を担当したピエランジュ・ル・ポギャムは、実際のル・マン24時間耐久レースを利用した撮影について「我々はクレイジーなことをやっているのは理解していたが、映画をリアルにするために本物の迫力が必要だった。そのためにいかなる労力も惜しまなかったが、これほどストレスの溜まる仕事はなかった」と、製作の困難さを語った。また、キャストはほとんどがフレッシュな顔ぶれだが、ヒロイン役のディアーヌ・クルージェは、ブラッド・ピット主演「トロイ」でもヒロイン役に抜擢されているので要注目。本作は、12月20日より全国ロードショー。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ