村上春樹原作に宮沢りえ主演。「トニー滝谷」は不思議な映画?
2003年10月7日 12:00

国民的作家の村上春樹だが、これまで映画化された主な作品は、長編が「風の歌を聴け」「森の向こう側」の2本、短編映画を合わせても4本と少ない。本作は、短編小説をもとにした長編映画だが、市川監督が8年前から温めていた企画だ。「村上さんの小説はとてもシンプルで、映像化にあたり、リアルなものをどんどんマイナスしていくというイメージが浮かんだ」と語る監督は、今回、原っぱの上にステージを組み、ほとんどのシーンをそのステージ上で撮影するという異例の手法を取った。それにより「“映画と舞台の中間”のような不思議な作品」になったという。主演の尾形、宮沢はそれぞれ1人2役を演じ、登場人物もほとんど彼らだけ。普段から1人芝居で知られる尾形も「今回は自分で意図したものでは駄目。作為的でない、自然なものが求められたから難しかった」とし、宮沢も「自然にそこにいる感じ……というのは難しかったけれど、毎日様子が変わるステージに立つと想像力が広がった。2役については、台本を読んだとき私の心の中に2人がいると感じたから、難しいというより楽しかった」と語った。本作は既に撮影を終了し、現在は編集作業中。04年に公開予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー