「リトル・ダンサー」のジェイミー少年、新作を引っ提げ来日
2003年8月19日 12:00
「デス・フロント」は、第1次大戦下のヨーロッパ西部戦線が舞台の正統派ゴシック・ホラー。ジェイミー扮する少年兵チャーリーは、「リトル・ダンサー」のビリーとは全く正反対の役柄だが、それもそのはず。子役のイメージが定着することを恐れたジェイミーは、ビリーのイメージから脱却するために「デス・フロント」を選んだのだという。
決め手になったのは脚本。「戦争の真実がこの映画に描かれていると思った」と語るジェイミーは、ちょうど歴史の授業で戦争を勉強しているところだったとか。個性派がそろった共演陣も魅力だった。なかでも「ロード・オブ・ザ・リング」3部作でゴラムを演じているアンディ・サーキスは、みんなのリーダー格だったという。「アンディ(・サーキス)のアイデアで、撮影以外のプライベートな時間も、役の上での階級を意識して生活したんだ。用意されたトレーラーは使わずに、余ってる材木で小屋を手作りして、そこにストーブを持ち込んだり二段ベッドを持ち込んだり。僕は一番下っ端だったから皆にお茶を入れたり、薪割りをしたり、サッカーのゴールまで作ったんだよ」
そんなジェイミーが憧れているのが、あのジェームス・ディーン。ルールに縛られない、独自のスタイルを持つ役者になりたいという彼は、「作品の規模に関係なく、いい役、いい作品を選んで、息の長い役者になりたいんだ」と、未来をまっすぐに見つめて語ってくれた。
「デス・フロント」は8月30日、銀座シネパトス、新宿東映パラス3他で公開される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
