映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「レボリューションズ」ポスターの意味は?「マトリックス」情報が続々

2003年6月17日 12:00

リンクをコピーしました。
画像をクリックすると 拡大版が見られます
画像をクリックすると 拡大版が見られます
大方の予想通り、記録的なオープニングでヒット街道を邁進中の「マトリックス・リローデッド」だが、アメリカでは早くもシリーズ完結編となる「マトリックス・レボリューションズ」のポスターが登場した。一見すると「リローデッド」の時と同じ、マトリックス・コードが流れているだけのものに見えるが、コードの中には「Everything that has a beginning has an end(始まりのあるものすべてには終わりがある)」という意味深なキャッチ・コピーが混じっている。「マトリックス・レボリューションズ」は、11月5日に全米で公開され、日本でもほぼ同時期に公開予定。
また、映画の第1作と第2作をつなぐストーリーなどが盛り込まれ、著名な日本人クリエイターが多数参加していることでも話題のオムニバス・アニメ「アニマトリックス」は、「リローデッド」公開にあわせた6月3日にDVDが発売されたが、そのセールスが、発売後1週間で10万枚を超えたことが、発売元のワーナー・ホーム・ビデオより発表された。DVDの売上チャートでも初登場1位を記録し、短編のオムニバス作品としては異例のチャートイン。現在も場所によっては品薄な状態が続いているとのことだ。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る