「オースティン・パワーズ」、やはり「ゴールドメンバー」で!
2002年4月16日 12:00
「オースティン・パワーズ3」の正式タイトルが「ゴールドメンバー」に再決定した。「ゴールドメンバー」というタイトルは、もちろん「007/ゴールドフィンガー」のパロディだが、「007」を製作するMGM側が著作権侵害に当たると主張し、映画タイトルを認可するMPAAもMGM側に同意した結果、「ゴールドメンバー」という名称はいったん消滅していた。しかし、「オースティン・パワーズ」を製作するニューラインはMGM側と交渉を重ね、「ゴールドメンバー」の使用許可を取り付けた。その交換条件としてニューラインは、7月26日に全米公開する「ゴールドメンバー」と、12月公開の「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」という2本のニューライン作品に、「007」シリーズ最新作「ダイ・アナザー・デイ」の予告編をつけること。さらに、今後「オースティン・パワーズ」シリーズで「007」をパロディにしたタイトルをつける場合、MGM側に前もって相談することなどを約束した。ちなみに「ゴールドメンバー」が使用不可の場合、「License to Shag」(「シャグのライセンス」)、「You Only Shag Thrice」(「オースティンは三度シャグする」)、「Never Say Member Again」などのタイトルが候補に挙がっていたらしい。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント