「オースティン・パワーズ」にタイトル変更命令が!
2002年1月29日 12:00

現在撮影が進められている「オースティン・パワーズ」シリーズ第3作が思わぬトラブルに巻き込まれた。なんと「オースティン・パワーズ・イン・ゴールドメンバー」というタイトルが使えなくなったのである。MGMスタジオとジェームズ・ボンドのライセンスを扱うダンジャックという会社が、「ゴールドメンバー」というタイトルの使用停止命令を取り付けたのだ。「ゴールドメンバー」というのは、もちろん007シリーズの「ゴールドフィンガー」のもじりだが、これが本家の怒りを買ってしまった模様。「オースティン・パワーズ」を製作するニューライン・シネマは、ポスターや予告編などの回収に追われているという。疑問なのは、「オースティン・パワーズ」シリーズ第2作の原題「The Spy Who Shagged Me」も「007 私を愛したスパイ(The Spy Who Loved Me)」のもじりだったのに、おとがめなしだったことだ。パロディ映画に、いちいちめくじらを立てなくてもいいと思うのだが。
関連ニュース
「ローズ家 崖っぷちの夫婦」あらすじ・概要・評論まとめ ~英国を代表する二人が挑む、ウィットと皮肉に満ちた容赦なき愛憎劇~【おすすめの注目映画】
2025年10月23日 10:00
オリジナル 洋画 まとめ 評論
オリビア・コールマン&ベネディクト・カンバーバッチ演じる夫婦が離婚めぐり大バトル!「ローズ家 崖っぷちの夫婦」10月24日公開決定【新予告あり】
2025年7月10日 12:00
洋画 製作公開発表 新着動画 新着画像
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー