松方弘樹も真っ青、ケビン・コスナーの釣果
2000年8月1日 12:00

ケビン・コスナーが、カリフォルニアのサンタクルーズの沖合いで、21.5キロの巨大オヒョウ (カレイの一種) を釣り上げた。コスナーは友人と釣りを楽しんでいたときに、この大きな魚と遭遇、捕まえることに成功した。だがあまりの大きさに、モリで一突きしただけではしとめることができなかったという。「新記録では?」の声も出たが、これまでカリフォルニアで釣り上げられたオヒョウの記録は27.5キロで、惜しくも記録にはならなかった。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント