ブラピにハズレ無し。列車映画に外れ無し。破天荒な破壊感、スピード感が素晴らしい。ただジジイには情報が多すぎが玉に瑕。
内容がどうたらはどうでも良い。
誇り高き「アカデミー賞さま」には嫌われること間違い無しだが。
基本コメディーベースの痛快殺人アクション
日本が舞台だけれども、伊坂幸太郎原作だけれども、
このド派手、スピード、破天荒感はまさに「ハリウッドの真骨頂」
基本「なんでやねん!」的なアメリカンジョーク的な話術満載のアクション
コメディーベースだから、殺人も「ヤレー!ヤレー!」的なお気楽。
ただし... 続きを見る
コメント数 9 件
共感した人 62 件
青春の光と影…そして,愛
本年度のアカデミー作品賞を受賞した作品。近場の映画館では公開していなかったので、遅れて鑑賞。聴覚に障害のある家族の中で、唯一人、耳が聞こえる少女の心の葛藤と成長を描いたヒューマン・ドラマ。
最近のアカデミー賞は、人種やジェンダー問題等、個性の尊重を取りあげた作品が受賞する傾向にある。今回は、耳の聞こえない障がいのある人達が生きていく息苦しさを、背景に描いている。しかし、主人公の家族は、聾唖... 続きを見る
コメント数 8 件
共感した人 62 件
昭和の話だけど古臭くない、嗚咽T.T
昭和、というより戦後といってもいい時代からスタートします。
予告通り、父と子の物語で、お涙ちょうだいストーリーです。
ただ、、、阿部寛と北村匠海のおふたりがとてもいい!2人の魅力満載。
そして、ヤスケンもいい。
わかっていても何度か涙が流れるのですが。
とくにあのシーンは、嗚咽を我慢するのがギリでした。
ある意味、予想通りの展開なのに、あそこまで泣けるとは。
死んだ呑んべぇの親父を思い... 続きを見る
コメント数 10 件
共感した人 62 件
全878788件中、3261~3270件目を表示