「まさかのクローンもの!?スーパーマンと同じ出入り口!!」星つなぎのエリオ ユメさんの映画レビュー(感想・評価)
まさかのクローンもの!?スーパーマンと同じ出入り口!!
クリックして本文を読む
予告&リメンバー〜を期待し過ぎて、字幕版を探して鑑賞…。字幕は字数制約のせいか、ニュアンスが分かりにくかった。まさかのクローンもので、独眼竜は大して意味ないのねぇ〜。哲学的な英語で、違う翻訳なら面白いのかも。宇宙船に乗って出発なのに、まさかの宙を浮きながら帰還!スーパーマンのワームホールと同じ出入り口でドクターストレンジ的。リメンバー〜のような感じのないまま泣きポイントもなくエンドロールへ。クローンが「ありがとうー」って言いながら溶けてく所がジワるポイント。これならディズニープラス配信待てば良かったかも〜。字幕版エンドロール後の孤独を感じずアイデンティティー大切に的な英語がディズニーっぽさだけど、これ結構哲学的な英語多くて、子供が見て分かる!?吹き替えならもう少し簡単なのかなあ。時間は丁度いいけど、ワタシなら宇宙に残って叔母さんだけ地球に帰す!!😛
コメントする
やまちょうさんのコメント
2025年8月15日
ユメさん、共感とコメントいただき有難うございます!
この作品、そもそもエリオはもっと「多様性強調したキャラ設定(言わずもがな)」だったのを試写会でピクサー上層部に不評で、監督が途中降板?させられたみたいです。別の2人の監督たてて一年くらいかけて大幅に手直ししたので、テーマからなにから中途半端感が否めない状況になったぽいですね。不確かな情報で、わたしの想像も含みます(笑)。