劇場公開日 2023年12月22日

  • 予告編を見る

TALK TO ME トーク・トゥ・ミーのレビュー・感想・評価

全165件中、81~100件目を表示

4.5怖い怖い面白い‼︎

2024年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一週遅れで観たけれど良いねー。
ホラー好きの麻痺を超え身を硬くするほど怖い怖い😱 俳優陣・脚本・メイキャップALL💯

コメントする (0件)
共感した! 6件)
すったもんだだよ

3.5さすがA24、目利きです。 怖いと聞いていましたが、本当に怖かった...

2024年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

さすがA24、目利きです。
怖いと聞いていましたが、本当に怖かった。
ホラー全部のせじゃん!!
ジャンプスケアはほぼないのに怖い怖い。私もう腕相撲できません。

ミアみたいな苛つく子の、唯一のトモダチのジェイドと家族がいい人たちな分気の毒。
ミアの自業自得とはいえ、禍々しい霊に居座られてどこに行くのかわからない、することなすこと惨劇に繋がる、こうなったらどうしたらいいんだろうかと思った。
アイデアよく、脚本が良くできており、オチは、そうくるか、を一目でわからせるところなど上手い。ある意味伏線回収かな。
やっぱり「いのちで遊ぶな」ですね。

で、手首はもうひとつ、あるんだよね?

コメントする 12件)
共感した! 29件)
かばこ

3.5ドラッグのメタファーどころか直接言ったやん。

2023年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公のミアの言動が基本「アチャー」って感じで、全然感情移入出来ない!w
ストーリーが悪い方向に向かっていっても、まぁ、割と同情できないな!と。
逆に親友のジェイドは着信音にクレイジーフロッグ使ってて、TikTokとかやってそうだけど、根が真面目な素直な良い子で、ミア彼女に迷惑かけすぎやろってますます同情出来ずw

もう少し肩入れできるミアだったらもっと面白かったかも。でもストーリーはしっかりした心霊ホラーで、オーストラリアあるあるな冒頭のシーンとか、他にも好き要素も多くて良かったです。

あー!あと、シンプルで意味深なタイトルも好きでした!変な邦題にしなくて正解。

大事なこと
【犬はひどい目にあいません】

コメントする 2件)
共感した! 5件)
ゆたかちひろ

3.5令和版シックスセンスはこれだろう

2023年12月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

「A24史上最高興収を記録」と言う事で見に行ってきました。ホラーは好きだけど、ルール度外視の何でもアリのホラーは好きではない自分としてはこの映画はキッチリとしたルールとストーリー、また丁寧に作られていた為とても好感を持てた。
目をえぐるシーンは流石に目をそむけてしまった。
見終わってから「あのカンガルーのシーンはああいう意味を持つのか〜」とか「主人公はいつから憑依されていたのか〜」とか考えるとどんどん繋がってくる。
みんなにウザがられてる性格の主人公が何故みんなにウザがられてるのかも納得のいく演技と演出でした。
凄く疑問があるところが1点ある。最後にある場所に主人公が落ちたのだけれどあれは自殺だったのか?姉が押したのか?どっちなんだろうか?わかった人がいたら教えてほしい。

コメントする 2件)
共感した! 4件)
ron

3.5現実逃避の規模

2023年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

途中からミアの自業自得映画にしか見えなかった。
ただミアが最初から入り込まれていた可能性もあるけど、逃避するには代償がデカかったね。

というか、これが2023年最後の映画になってしまった。
胸くそ女映画を最後か笑

恐怖演出は最高だったけどね!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
yougo!!!

3.0普通…かな

2023年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2023年の締めくくりはホラー映画となった。

大晦日朝イチ上映はさすがにガラガラだったが、中学生くらいの息子さんを二人連れた家族が劇場最前列に並んで観てたのは印象的だった。

今年になって初めてオカルト系のホラー映画も劇場で観る様になったけど、未だにどう観たらいいのか分からず、戸惑っている、というのが正直な感想。

起きていることをすぐに受け止めることができず、「なんでそーなるんだ?」と考えてしまう。
最後まで観て、何となく全体が把握できる感じ。

本作も、ラストまで来て「なるほど、少しずつ『あちら』に向かっていたワケね」と。

飲酒や喫煙、ドラッグといった危険な「遊び」が、友だちとの間の同調圧力や「イキり」「マウント合戦」によって広がっていく辺りは昔から変わらない一方で、今さらだが家族や友達との記憶や思い出はすべてデジタルでスマホの中に管理されていくのが、親世代にも当たり前になったんだなぁと(本筋とは関係ないが)あらためて痛感する。

途中、多少のグロや「痛い!痛い!」ってシーンはあるものの、それほど「怖い」ってことはなく、お話として・映画としての特別な驚きや特徴、裏切りみたいなものもあまりなくて、テンションの起伏も比較的なだらか。

どちらかと言えば、「トワイライトゾーン」とか「世にも奇妙な…」に近いかな。

上映時間も短いので、ホラー映画の初心者に向けではいいのかも。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
キレンジャー

3.0おふざけではしないでね。

2023年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本ではコックリさんを遊びでしてはいけないと何となく周知だと思うが、今作はお酒やドラッグでもするかの様に遊び半分のチャレンジで行う作品だったので、違う意味で気味が悪い。
わざわざそんな事するなよと思う。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
はまぐりの短い感想文

4.0御免なさい🙏,一寸舐(ナ)めてました…。

2023年12月30日
iPhoneアプリから投稿

私は基本的にはホラー映画を好んで観には行かないが、言葉が正しいのかは定かでは無い!とだけは言って置こうと思う。    ゾンビ系?は駄目だがサイコホラー?って言うのかな?類(タグ)いはわりと好む。
上映してる(わりと良く行く映画館で上映してくれている)映画館と,軽めな子供騙(ダマ)し系&控(ヒカ)えめな脅(オド)かしホラーもんだと安易な姿勢で観れると思い、
レッツ・トライ!<何故(ナゼ),ソコで日本語英語になるのかは我ながら良く分からん処(トコロ)だが…>
いやはやコレまた意外にも私には、ヤられちゃいました!
良く分からん作り物(理科の実験室からでも盗んで来たんとちゃうの?<何故,突然訛(ナマ)るのかは?良く分からんが…>)みたいな片腕に、好き好む若者が集まって「トーク・トゥ・ミー」(話したまえ!)と言い、
色んな所で言われているが和製“コックリさん“的且つ単純⁉︎な展開の中で、おっかなびっくり展開が繰り広げられる。
ダニー&フィリッポウ兄弟と云う2人の監督作品の事らしいが、
血が繋(ツナ)がった兄弟だからこそこう云う作品が生まれたんであろうかなぁ〜⁈

コメントする (0件)
共感した! 8件)
サクちゃん

3.5もうちょっとひねりがあっても

2023年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

90秒チャレンジのアイデアは良かったと思うが、ストーリーは今ひとつ物足りなかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
wcitbn?

3.5丁寧なオカルト映画

2023年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

気軽に降霊会をしてしまった為の悲劇。僕が子供の頃にコックリさんやキューピットさんとかが流行っていて、その時も色々問題になってたのを思い出した。だからこそ身近にも感じるし、若者が面白がる気持ちも分かる。90分強と見易い時間で、良く出来た構成のオカルト映画。
怖いというより、ずっといや~な感じが続く薄ら寒さがある。
ホラーとしては、ここ最近では1番かな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
naichin

3.5怖いよ

2023年12月30日
iPhoneアプリから投稿

席で後退りしましたわ。
先が読めても映像を見ると衝撃で飛び跳ねる。
怖いを楽しみたい方にオススメ。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
Oyster Boy

4.5期待通り怖面白かった!90点

2023年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

メディアではめちゃめちゃ評価が高い作品で期待値をあげて観に行きました。いや〜良かった!

俳優さんたちの表情(目の色)、表現の仕方が良かった!ストーリーも在り来りだが、そこに若者の中で流行っている
90秒憑依チャレンジがよりストーリーを面白くしている。

また主人公が自分勝手過ぎていいですね!(ある意味)
最後のオチもしっかりしていて最後はハッとして大変楽しませて頂きました!
YouTuber監督恐るべし!

パンフレットも遊びがあってより面白い!また決めゼリフみたいなのがより流行らせたのかもしれないですね!「トークトゥーミー」

コメントする (0件)
共感した! 8件)
あっぷる

2.5高校生たちが馬鹿で愚かすぎる

2023年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

吐き気がしました。 死者の魂をもて遊ぶのは許せない。
ミアの結末は、かわいそうだけれど、自業自得。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Mariko

3.0224 あー流れはいたって素直

2023年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ウワー!バカーン!ドッチャン!の勢いだけかな、と
想像していたがキチンとした作りになっていたので
結構面白かった。
オトンがやられるとこなんぞ理にかなった仕掛けだったし。
ま、最後は収集つかんようになるから
こうするしかしょうがなかったんでしょうが。
しかしゲージンてのは我がの事になると
他人の迷惑省みずになることが多いねえ。
それとポリコレ入れるな、ちゅうーねん。
ホンマにげーこくではこんなカップル普通なん?
これだけで白けるんですが。
60点
イオンシネマ草津 20231229

てことで今年は鑑賞60本ちょうどで打ち止め。
来年はおカネないからもう少し節約するかな。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
NWFchamp1973

4.5正統派西洋ホラー

2023年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

イイですねー、溜めがなくてお化けがバンバン出てくる(笑)エクソシスト系の西洋ホラーとでも言うんでしょうか。とても好きなジャンルです。いかにもアメリカ産の映画っぽいのに、制作はオーストラリアなんですね。
一つ分からないのが、この映画に限らず親の目を盗んで、家で乱痴気パーティをするシーンがしばしば出てきますが、海外にはそう言う文化があるんでしょうか?やたら変なパーティやりたがりますよね。日常的にドラッグとの距離が近いとか、そう言うのも関係してるんでしょうかね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
HAL-9000

2.0共感ポイント一切なし

2023年12月29日
iPhoneアプリから投稿

まずバカ騒ぎしてキマりたいという願望から共感出来ず、降霊がキマるという感覚も描写不足で共感出来ず、登場人物が揃ってクソ過ぎて共感出来ず、特に主人公があまりに自己中過ぎて共感出来ず…

話に全く入っていけず、ただただイライラするだけの拷問のような時間でした…

コメントする (0件)
共感した! 11件)
克晴

5.0今年1番の怖い映画だった

2023年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

すっごいリアルで面白い映画だったよ。
でも見ない方が良いかも。。。お勧めできない。
怖すぎる。久々に映画に引き込まれた感じがする。
それにしてもミアがめっちゃ美人!

コメントする 2件)
共感した! 30件)
おーにゃん

5.0音でビックリさせるシーンも1〜2箇所くらいありますが、 基本的にビ...

2023年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

音でビックリさせるシーンも1〜2箇所くらいありますが、
基本的にビックリやグロに頼らない恐怖演出がしっかりしている丁寧なホラーで、海外のホラー映画では珍しいです。

ホラー映画としてきちんと怖いことに加えて、
登場人物の人間関係を活かしたドラマもあり、
作品として完成度が高いと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Omi

5.0憑依体験とオーバードーズ

2023年12月29日
iPhoneアプリから投稿

今作での憑依体験は幽体離脱状態が示唆されていたけども、かなりキモチイイ物らしい。
描写されていた何度もやりたくなるドラッグのような体験だとして、その差し伸べられた"手"は決して救済や心の孤独を埋めてくれる物じゃない。
過剰摂取までしてしまった先は自分と周りの破滅しかないのが、観るのも辛い主人公のドラマで痛感した。
今作が北米で大ヒットしてたり、トーヨコのODしてカメラで撮り合ってる子供達の世界は今意外とどこにでもあるのかも知れない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆうま

4.0ホラー映画に限って前後左右座席が空席。

2023年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白半分にチャレンジする物語に
面白半分にチャレンジしたら死にました。

ひとりでレイトショーするもんじゃない。

後方の席のおじさんの
突然くしゃみが一番怖かった。
ちびるかと思った。

笑ゥせぇるすまんをもっと煮詰めたような…
怖いだけじゃなく楽しめる要素あったから
明るい時間ならもっと楽しめたはず。

指相撲ですらフラッシュバックしそうで
しばらくやめておく。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
ユリ
PR U-NEXTで本編を観る