DOGMAN ドッグマンのレビュー・感想・評価
全252件中、21~40件目を表示
“DOGMAN”はベッソン反撃の狼煙
フランス新時代の鬼才であったリュック・ベッソンがB級アクションや凡作を連打するようになってから久しい。
加えて、#MeToo運動でセクハラ疑惑。(後に晴れたらしいが)
キャリアもここまで…と思いきや、本作がヴェネチア国際映画祭で高評価。カムバックの兆し。
一見するとこれまでのようなアクションの類いのようだが、実際見てみるとキャリア絶頂期の『ニキータ』『レオン』のようなセンスや才気が感じられる。
幼少時、父親によって犬小屋に入れられ…という実際の事件に着想。そこから物語を創造。
ある夜、一台のトラックが検問で停められた。運転していたのは負傷した女装の男。コンテナにはたくさんの犬。
何者で、何があったか…?
処遇に困った警察は精神科医のエヴリンに協力を求め、話を聞き出す。
その男ダグラスが語る壮絶な半生…。
闘犬で生計を立てる暴力的な父、卑屈な兄。
優しかった母は家を出…。
犬に勝手に餌をやった事から、ダグラスは犬小屋に入れられる。
脚色もあるだろうが、事実でもある。何という劣悪な家庭環境、衝撃の幼少期…。
が、ダグラスは犬たちの愛情に支えられる。
ある時子犬が産まれ、ダグラスは父親から子犬を守ろうとして、父親が放った散弾銃を被弾してしまい、指と脊髄を損傷。小型犬が檻を抜け出し、警察を呼びに行き、父親と兄は逮捕。
ダグラスは保護されるも、脊髄損傷で車椅子に。やっと自由になったかと思ったが、別の自由を奪われた。
ダグラスはそれを受け入れる。全ては神の定め。
父親は獄中で自殺、模範囚で早く出所した兄をダグラスは犬を使って襲撃。
施設に預けられたダグラスは、サルマという年上の女性と出会い、シェークスピアや化粧や歌を教えて貰い、初めて恋をする。
そんなダグラスに転機が。エディット・ピアフの格好でステージに立ち、熱唱。喝采を浴びる。
週に一度だけ立つこのステージが生き甲斐に。
その一方…。
犬たちとの暮らし。生活は困窮。住んでいた所も追い出されてしまう。
生きる為に犬を使って宝石などを盗む。
やがて裏社会で名が知れるようになる。“DOGMAN”として。
表舞台では華やかな姿を。裏社会では盗みや悪人に制裁を。
いつまでも安全ではいられなかった。保険会社の男に目を付けられ、凶悪ギャングから命を狙われ…。
心根は優しい男。
宗教心あり、シェークスピアを引用。思慮深く、人の心を見据えた言動。
因果応報か、犯罪に手を染め、巻き込まれていく…。
優男が犯罪者へ転落。『ジョーカー』のような例え。
いや、そもそも犯罪者なのか…? 悪巧みは微塵も無い。悪を懲らしめ、金品などは貧しい者へ。まるで鼠小僧かロビン・フッドか。
番宣では“ダークヒーロー”もしくは“アンチヒーロー”。
個人的に感じたのは、犯罪者とかヒーローとかじゃなく、特異で、哀しき男。
GODを信じながらも、GODに裏切られ、代わりにDOGを愛し、DOGに愛され…。(尚、“DOGMAN”の由来は劇中の“GOD”と“DOG”のある逆さ文字)
犬は誰に従順するかで運命が決まるという。それはダグラス自身もそう。
不条理な運命や社会に従順せず、愛する犬たちと共にする。
犯罪者か、ダークヒーローか、哀しき男か、“DOGMAN”。ドラァグクイーンで、車椅子。
この強烈インパクトのキャラを、注目株ケイレブ・ランドリー・ジョーンズが体現熱演。
複雑な難演は勿論、エディット・ピアフやマリリン・モンローなどの女装姿で煙草を咥える仕草だけでも画になる…!
彼に匹敵するほどのワンちゃんたちの名演も!
エヴリンはダグラスの壮絶な過去に同情しつつも、犯してきた事は咎め、それでいて真摯に対話する。
そんな彼女も接近禁止令が出ている暴力的な元夫に悩まされている。
思えば、何かからの抑圧や束縛は『ニキータ』や『レオン』でもそうだった。殺し屋と愛の狭間、命を狙われ少女…。
そんな設定はベッソン自身から来てるのではなかろうか。
フランス時代は飛ぶ鳥を落とす勢いだったが、ハリウッドに来てからは精彩を欠け…。いつしかB級アクションの烙印を…。
本当に作りたいもの、やりたいものに行き詰まっていたように思う。
そんな時、会心の本作。
劇中で、犬たちの余りにも利口で従順な姿にオイッ!…と突っ込まずにはいられないが、そういやかつてのベッソンの作品は大胆でもあり意欲的でもあった。
ダグラスにとっては犬、ベッソンにとっては映画が自分を導き、愛し、救ってくれたかのように。
ラスト、ダグラスは車椅子から自らの足で立つ。そして神へ反逆してみせる。
その姿はまるで、長い不遇を経て、ベッソンがこれからへ挑む反撃の狼煙のように見えた。
🌀『こんなストーリー観たことない』 ジョーカー以上破壊力。
ドッグマン
🇺🇸ニュージャージ州ニューアーク
🌀『こんなストーリー観たことない‼️』
★彡ジョーカー以上の不幸の破壊力。
幼少時代父親の暴力的な虐待を受け、犬小屋で暮らしていた息子。犬に餌をやるとこも暴力を受ける。犬が子供を産み切れた父親は息子を銃撃し、逮捕される。その後の激動人生を語る主人公の話。
◉78D点。
★彡犬が痛めつけられる事は無いので心配なく観たらええ。しらんけど。
🟢感想。
1️⃣生立ちからやばすぎる主人公の人生。
2️⃣主人公を支える犬が可愛い。
3️⃣こんなぶっ飛んだストーリー観たことない。
4️⃣実際の元ネタから着想した監督ベッソンさんの久しぶりの壊作!
5️⃣暗いストーリーですが光は見える感じ。
💄👨🦽➡️🐶🐕🐩🍷🎙️🦽🏚️⚖️🕳️🚪
退屈で悪趣味
絶望のジョーカー思想の主人公、犬を使って世直し怪盗とダークヒーローを演じる。という映画。
かわいい犬が悪趣味に悪人を襲って食ったりして悪趣味だし、異常に頭のいい犬たちも不自然。かと言ってストーリーも楽しいかと言われれば大して面白くない。子供パートとか闇落ちする前パートとかあって展開は多いけどね。
壮絶な人生
まず主演のケイレブ・ランドリー・ジョーンズの演技
特に表情に釘付けになる。
はっきり言ってノーチェックの俳優さんでしたが、
観てきた映画にはたくさん出られてて、
これから追って行こうと思います。
内容を全く知らないまま観たので、
犬を使ったアクション映画かと思ったら
ドッグマンの人生の話でした。
壮絶な生い立ちと、
フランスと言う国の現状特に貧困層の生活を
エディットピアフの音楽に乗せて、
これでもかと見せてくれるのだけど、
これが実際の事件を元に作られたと言うから
恐ろしい。
丁度パリオリンピックの時期に観たので、
オリンピックのキラキラした世界よりも生々しい感じが
しました。
必殺仕事人がワンコだったような感じで正しい見方がわからない。
雰囲気のあるスリラーに可愛いワンコって、ある意味挑戦なのかな?
感情が昂ぶりそうな時に可愛い小型犬がチョコチョコ画面を横切る。
犬もスリラーも好きだけど僕は混ぜると食べれないかな。
主人公の演技は素晴らしかった
おりこうさんな犬たち
犬たちの賢さに関心。
あそこまで主人に忠誠心があるのもそれだけ
彼も犬たちを愛していたからだろう。
過去の虐待を乗り越え、体に障害を抱えながらも、いろんな才能を活かし、懸命に生きていく姿…それもこれも“ベイビー”たちが彼を支えていたのだろう。
彼らのチームワークに拍手。
上質なサスペンス
辛くて痛くて悲しいダグラスの人生だけれど、上質な鑑賞感のあるサスペンス映画に仕上がっています。
美しく妖艶なケイレブ・ジョーンズ、艶のある音楽(エディット・ピアフ、ジョン・コルトレイン、ゴッドファーザー)と、つぶらな瞳のワンちゃんたち。
宗教的な部分で難しい台詞もありましたが、何か分かったような気になっていました(笑)
題材はよいが深くはなかった
奇抜な題材で期待したが、シリアルなわりに非現実的で深みもなく、つまらなかった。最後まで観れたので、ひどい映画ではなかったが。話もたんたんと素直に進んで、どこかで感情を揺さぶられるシーンがくるかと期待したが最後までそういったこともなく....
素晴らしかったの一言。
前々から気になっていたので鑑賞。
自分も幼少期に受けた深い傷を抱える者として
とてもとてもカタルシスを感じて、魅了されました。
主人公のダグラスが、過去について語る形式であるにも関わらず
なんとかうまくいくようにと、祈りながら見ました。
そして、自分の大好きなタバコもたくさん出てきて
ダグラスが煙草に火をつけるたび、一緒にタバコに火をつけて見ました。
リュック・ベッソンの、気品があり知性の高いヴィランを描くセンスはピカ一。
神とシェイクスピアと聖書、どれも、人によって捉え方や取り入れ方が違う。
そこに持ってきての、あの主人公のキャラクター設定。たまりません。
真の悪とは何か?反吐がでそうになるほどの悪は、2人だけ。
そして、ダグラスを演じるケイレブ・ランドリー・ジョーンズの凄み。かっこよかった!
でも、これを好まない人もいるんだろうなあとも思いました。
しかし、自分にとっては、何度でも見返したい作品。何もかもが完璧だと思いました。
本当に、本当にかっこよかった!ラストも完璧。久々にいい映画を見ました。
彼の自由意志、そして見る側の自由意志
最後の解釈、それこそ私たち見る人間の自由意志なのですよね。喜劇にするも、悲劇にするも。何とも深いですよね。
歩くことは彼にとって死への歩みを進める…。最後にいつでも行ける、準備はできていると彼の自由意思で死に向かって歩み出した…。
キリスト教では死とは、命の終わりではなく、神から全ての罪を許され永遠の安息を与えられる事だそうです。
お迎えに神は犬達をよこした。彼は許された。
と、思ったのですが…
神の元へ行くには大きな対価が必要と話していたところを考えると、神の元にはいけなかった?いや、そもそも彼は許される必要があったでしょうか?そもそも彼の罪は?
最後のエヴリンの前に現れた犬は、門番でした。彼の方へ向かってくるモノを見つめます。だから、その犬の先には彼がいる、彼が待っている。犬はエヴリンの方を真っ直ぐ見つめていました。
…考えれば考えるほどハマります。
私もこの映画すごく好きです。
彼のアンバランス感もすごく刺さりました。不幸で暴力的な人生を歩みながらも、切ないくらいに純粋でした。
人は愛され守られたい…そうですね。
言葉一つ一つがとても丁寧で、深い。
クライマックスのBGM「エディット・ピアフのNon, Je Ne ...
クライマックスのBGM「エディット・ピアフのNon, Je Ne Regrette Rien」と教会へ行くシーンが良かった。
もう一度、ゆっくり観ようと思った作品。
犬達の健気さに泣ける
作品自体は⭐️4つだけど犬達がかわいすぎる
4.5!!
ちょっとジョーカー的なエッセンスもあるけど、そこまでのメッセージ性はないかな?って感じです
ケイレブの怪演が光る
ギャングとの争いがラストなんだけど少しスケールが小さいんだよねえ
でも、主人公がどうしてこうなったかを丁寧になぞっていくんだけどそれが面白くてどんどん先が気になってしまう
犬達が利口で、また健気すぎて顔見てるだけで泣けてくるんだよね
お願いだから犬達には攻撃しないでギャングさん!!
って違う意味でハラハラしてしまった。
もっとダグラスにヒーロー性みたいなのがあるとスカッと面白くなるんだけどなぁ
2があるとしたら犬を使った闇の仕置き人みたいなのを見てみたいなぁ
監督そういうの得意じゃん笑
優しいジョーカー…
どんなジャンルにも属さない、人の愛に飢え、犬からの愛に包まれた男の人生物語というところか。衝撃的な幼少時代を送ったことから、半身不随となり、それでも犬達だけは彼を支えた、彼は生きるためには犬を使って犯罪を犯し、人助けのためには人をも殺した。見終わった後、何ともいえない気持ちになった。
全252件中、21~40件目を表示