劇場公開日 2024年3月15日

変な家のレビュー・感想・評価

全443件中、121~140件目を表示

3.0変な家…横溝的な意味で

2024年4月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

マンネリになってきたオカルト系ネットチューバーと家を買いたい編集さんが間取りを見ると変な家。建築士の友人に間取りを見せるとおかしな推理をはじめて…果たしてどんな変な家が出てくるのか?家の秘密とは?
今更ながらロングランをやっいるから人気なのかと思わず見てしまったけど、推理物かと思ったらミステリ?オカルト?八つ墓村的な映画だった。
まあそれなりに面白かったかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひろちゃん千葉

3.5あまり深く考えなければ、楽しめるホラー・サスペンス

2024年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「家の間取り」を切り口にするのは、オモシロイ❗️また、その謎の理由推測も興味深い。

しかしその真相は、今の時代には飛躍し過ぎており、ストーリーにはついて行きにくい。

ただ、単純に楽しむという気持ちで鑑賞すれば、それなりに時間を過ごせるのではないか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hide

3.0怖すぎた

2024年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作もYouTubeも知らないまま鑑賞しました。
そもそもホラー系は苦手なのに予告から勝手に謎解きメインだと思ってしまって、勘違いに気付いたのは開始早々というほどの知識不足。
前の例で鑑賞していた女性が私よりビビリで、恐怖シーンの度に身体がビクッとするのに逆に助けられたかも笑

ホラー系配信者役の間宮翔太郎君がガチなホラーミステリーに巻き込まれていくストーリーですが、不思議な間取りの家が舞台なので設計士役の佐藤二郎さんが良い援護射撃をします。佐藤二郎さんは映画全体の援護射撃をしているかもってくらい、普段と違うけど良いテイストでした。
しかし音とか仮面とか夢に出てきそうってくらい怖かったけど、ラストの斉藤由貴さんが私は1番怖かったです。

余談ですが、やっぱりオーメンは絶対に見ないと決めました!

コメントする 2件)
共感した! 13件)
たかな

3.0

2024年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

原作を知らなくみました。色々初めから「ん?」と思うところがあって それも含めてなんか変ってことで、ある意味理解できて前半のホラー映画感はよかったとおもう。
が、しかし、後半エンディングに進むほど訳が解らなくなりました。色々変な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まえひろ

1.5変な家

2024年4月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

動画や小説と全然違いました。
原作ではゾクゾクするミステリーなのにびっくり系のホラーになっていました。ホラーとしても微妙です。雨穴さん本人もあまり納得いってないようですね。原作が好きなのもあり期待しすぎたのかもしれません。動画や小説で知った方は期待外れになると思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しおり

2.5思ってたのと違った。ホラー初心者さんにはいいかも。

2024年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
にん

2.5お面いらないかなぁ

2024年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お面がある事で、気が散った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jiemom

3.5よくわからないまま終わりました

2024年4月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレになるのであまり多くは言いませんが、後半から展開が宗教っぽくて感情移入は出来ませんでした。突き抜けた怖さを求める方にはオススメ出来ますが、子供や、耐性の無い方はショックを受けるので観ない方が良いです。犬神家の一族を彷彿とさせる雰囲気があります。未だ観客が多いので公開終了はまだ先でしょう。全体的な内容としてはモヤモヤして消化不良という感じで終わりました。はっきり言うと面白くありません。映像化作品なので、先に書籍を読んでからの方が良いかもしれないです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
水城

1.5なぜ大ヒット

2024年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画のヒットって、何の価値があるのかと、虚しくなる映画だった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
文鎮

2.0えー…

2024年4月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単体のホラー作品としてならそこまで悪くありませんでしたが、原作小説の実写化作品として観るとしたら酷かったです。
ツッコミどころ満載でした。題材は置いといて、基本どこかで見たことある展開だったので期待して見るのはやめましょう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みな

4.0素直に観れば楽しめる作品

2024年4月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

原作未読、予告編で面白そうと思い(佐藤二朗さんファンだし)何の予備知識もなく観ました。良質なB級ホラーとして面白い作品だと私は評価します。

ミステリーな展開から不可解な展開を経ていつの間にかホラー展開になり、ファンタジー的に辻褄合わせてオチ付けて、最後チョイどんでん返しにオマケ怖がらせ、見事でした。

そしてレビューを見ると酷評が多く驚きましたが、原作改変に不満の方が多いと理解しました。どうも原作とは別物の作品に改変されちまったらしい。

そうなると私は、じゃ原作も読みたいなとなりました。よかったね!本も売れたよ!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アーリー

0.5しょーもなかった

2024年4月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
レクサス

3.0『怖すぎる』しかない

2024年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ライト

3.0令和版、犬神家の一族

2024年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予想とは全く毛色の違った物語でした。
キャストに支えられた一作という印象でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tuna

2.0ま、映画程度

2024年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

確かに映画らしい作り、展開や配役も良いかと、内容がサモシイ!テレビでも流れそうは無いし、製作ご苦労さまで 眠りにもつけた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たかなな

0.5久々に酷い映画

2024年4月6日
スマートフォンから投稿

最初から最後まで凄くつまらない。つまらなすぎて笑えた❗

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ファニー

5.0とても面白かった!!

2024年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

レビュー見たらだいぶ酷評でびっくりです。
私は原作も読みましたが、残念だとは感じませんでした。原作をベースに、良い感じにアレンジされていて、私は好きです。
レビューにも書いてある通り、ホラー要素はだいぶ強いので、苦手な人は注意かもです。
そして最後のオチがまさかのすぎて…全く予想していなかったので心臓バックバクでした。
原作を読んでいない方、読んだけど映画は映画として楽しめる方にはオススメです。
原作が大好きな方、ミステリーを見たい方はガッカリするかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ニックネーム

1.0コレジャナイ感

2024年4月6日
iPhoneアプリから投稿

妙に入ってるとのコトでステマ覚悟で鑑賞。

期待を大きく下回る、B、いやC級のホラーですらない作品。

確かに大きめスクリーンは小中高生でいっぱい。
そこそこウケてた。

お子さまにはささるのかな。

怖いモノ観たさのオトナの方はどうぞ。

いや、ないわ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒビノミライ

4.0察しの悪い監督

2024年4月6日
スマートフォンから投稿

楽しい

幸せ

萌える

クソでかい力士が出てこなかった。
評価が低い理由が分かりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
オールドクロウ

1.5 あ〜……。

2024年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 他の方のレビュー見て、余り期待できなかったが………期待どうりだった。
ストーリーは凄くいい。ホラー風のサスペンスものとしては最高だと思った。
映像もセンスが良いし傑作!!……になるはずだった。
 ……構成、台詞が取ってつけた様な、筋道を気にせず物語が進んでいってる。
その手の作品ならいいんだけど、この手の作品では、絶対合わないと思う。
そして決定的なのがエンディングを含んでの3分間。この映像表現でかなり評価がさがりました。
前半と後半どちらかにもっとウエイトを持たせれば良かったなーと思うし、せっかく石坂さんを出演させるならもっと濃い演出をと
全く勿体無い。
 キツイ言い方だけど、一生懸命俳優が演技しているのをぶっ壊してる作品。
しっかりしていれば、犬神家…なんかと肩を並べる作品だったのに。
本当残念。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しおくん