劇場公開日 2024年3月15日

変な家のレビュー・感想・評価

全413件中、241~260件目を表示

0.5ホラー映画ですって書いとけよ

2024年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

公式サイトの川栄のコメントでホラー映画では無いのでおばけがにがてな人も観られます!笑って書いてたけどマジでお前完成した作品見てないんか?と思った。
ポスターにもサイトにもミステリー映画としか書かれてなくて原作を見ていた人も見ていなかった人も、ホラー映画じゃんってびっくりしたと思う。現に、ホラー表現が出た時は劇場内がザワついたし、途中で映画館を出た人が何人もいた。
原作と劇場版が違うのは理解できるが、ホラーにするならホラー表現があるとはきちんと表記してくださいマジで。怒っています。
これから見ようと思ってる人は見に行かなくていいです。私が本を貸すので。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
かのえ

2.0第二段が心配

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

実写化
雨穴さんは✖️
栗原さんは見れてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
洋

4.0何となく「エクスクロス 魔境伝説」を思い出したのだが、自分が観るも...

2024年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

単純

何となく「エクスクロス 魔境伝説」を思い出したのだが、自分が観るものが偏っているんだろう、うん。
栗原の初っ端の奇行に説明ないまま進めないで欲しい。ある意味、いちばん怖い。
本家に行く時に使ったレンタカーの行方が気になる。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
高城剣

1.0クリハラさんの勤務はどうなってるんだろう?

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

供養の手順が複雑だなぁ。
ま、そーゆーの含めて色々残念。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ひろちゃんのカレシ

5.0零シリーズ&八つ墓村な世界観

2024年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

変な家
見たよ
てか、ね
今日天気ヤバい。ありえない天気。変な家見終わりアルパーク出たときは晴れてたの青空見えてた(朝は家出たときは雨だった)んだけど車で帰ってると、また天気怪しくなって、駐車場で車降りたときは、雪、吹雪!!!、、、半端ない天気の不安定さ、です。でも、見れました、変な家。祝日の映画館めちゃくちゃ人多いし、珍しく時間ギリギリにシアター室に入った(いつもなら平日ガラガラな中、確実な時間にシアター室一番乗り的な私ですが)、でも他の映画お知らせはスルーで今回はいきなり本編直前からだったから良かった✨✨✨✨👍️今回は原作を以前読んでからの映画だったから、原作に無い部分を探しながらの試聴だった。映像にすると余計、雨穴さんの世界観が不気味で不穏さがリアルになる!!!片渕本家、プレステの零シリーズと八つ墓村の世界観が混ざったまさに和製ホラー好きな不気味な不穏な感じ!!!(本家の家のスタイルが零シリーズで仏壇奥の洞窟化した空間は八つ墓村)てか、原作でも思ったけど、片渕本家、間取りからして、ほんま不気味で不穏。これで、この冬見たかった映画四作全部見れたー全部見応えあって、良かったよ!!!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
☆魅乃乎☆minoco19860125

4.0言うほど悪くない、マナーは最悪だけど

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

先週末普通に見に行ったらほぼ満席で、見にくいので一旦スルー。今日も、いつも空席ばかりの映画館が、8割くらい埋まっていました。

YouTubeは知りませんが、すごい人気ですね。
映画を見る人が多いことは良いことですね。

かなり評価は低いですが、言うほど悪くないです。 たぶん、YouTubeと違うとか、原作と違うって不評ですね。
YouTubeも原作も知らなかったので、私は普通に楽しめました。
ホラーはあまり得意でない、結構ガッツリホラーでした。ところどころ、無理やりな感じもしますが、全体的には良かったです。
や、、間宮祥太朗はもちろんですが、佐藤二朗と川栄李奈は良い役者ですね。

個人的にいちばん怖かったのは、なぜか隣人の家族写真を持っていて、夜中に隣人の寝室を撮影してしまうあの人かと、、、

まあ、普段映画観ない人が多いのは映画館にとっては良い事だけど、普通におしゃべりしている人が多かった。複数人話していると、逆に気にならなくなるけど。YouTubeと映画は違いますね。

コメントする 1件)
共感した! 24件)
だるまん

2.0古臭い演出と終始暗い映像に🥱眠気マックス

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

久しぶりに観なければ良かったと後悔した作品。石坂浩二を発見して犬神家の一族を思い出したがそのくらい古いストーリーを感じた。折角のキャストのみなさんの良さが全く活かされていない残念な作品でした😱
変な家🏠の理由?無理に恐怖心を煽る演出?何も響かない呪いの根源?山奥の本家って何時代の話?無理にYouTuberものにしたとしか思えない展開?
疑問だらけで睡魔との戦いはキツ過ぎる😖

32

コメントする 1件)
共感した! 25件)
タイガー力石

3.5ホラー手法で脅かすミステリ

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

絵(明暗)や音によるホラー手法で驚かせるのはやや安易ながら、内容的にはホラーというよりかは、サスペンス寄りな横溝系ミステリっぽくて好印象。
結局は、「呪いよりも人間の方が怖い」という落ちは少し陳腐かもですが。

最近、邦画界は斉藤由貴の使い方が単調なのが気になった。
闇を持ったキャラばっかり。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コージィ日本犬

3.0最初はコレ感。あとは、割とホラー。

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
アテネ

3.5そんなに悪くない

2024年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

怖がらせるより笑わせに来てるのかなと思わせるシーン多数。でも一応伏線回収しようと努力はしてる。
それよりベテラン役者さんの演技力に驚嘆。
えっあれ高嶋政宏なの?あれは根岸季衣で、あっちは石坂浩二?やっぱり役者さんて凄い!
…ところで間宮祥太朗、気絶しすぎじゃない?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
maakootoo

5.0原作知りませんがサイコーです!

2024年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ここ10年で見た、邦画のホラーコンテンツなら間違いなく一番です。対抗できて「残穢」ですかね?
原作は、知りませんが、映画単体では面白かったです。また、見たいです。とりあえず、変な家2の本は買いました!
雨穴サイコー😃⤴️⤴️

コメントする (0件)
共感した! 9件)
やす

2.0変な映画

2024年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ちゃんと怖い映画に仕上がっています。
ストーリー重視で見るといけない映画。
最後の方はなんの映画を見てるのかわからなくなる。
変な展開、変な設定。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
鶴亀のツ

0.5近年のJホラー同様の低レベルホラー

2024年3月20日
スマートフォンから投稿

単純

原作を無視して単体で観てもかなり微妙な内容。怖がらせ方がお化け屋敷と同じで低レベル。後ろから忍び寄って「わっ」て驚かすのと同じレベル。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
くろす

3.0先に原作を読んでおくこと

2024年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

先に原作を読んでいるか否かで評価が分かれそう。

既読派からすると文章でわかりにくいところも視覚化されており雰囲気がよく伝わった。

原作は純粋なサスペンス・ミステリー作品であるが、
下手にホラー風味にしてしまい、おかしなことになってしまっている。
特に終盤の処置が雑。
この終盤こそがすべての起源で物語の肝であるのに、思いっきりすっ飛ばした上にウヤムヤにしてしまった。なので初見派は意味がわからなかったのではないか?
110分ではボリューム的に全然足りず、2部構成にしてもいいくらいだ。

石坂の起用があの名探偵を意識したのかちょっとあざとい感じがした。
映るのが一瞬で誰かわからなかった髙嶋w
「マッチング」に続いての登場の斉藤由貴、
もはやこの手の話には欠かせない(笑)

間宮&佐藤の凸凹コンビは個人的には面白かったのでもっと活躍してほしいところ。
コミック化もされているし、続編もあるのでこれからの展開に期待したい。

コメントする 6件)
共感した! 40件)
YOU

0.5最悪。私は脚本にブチギレてる。

2024年3月20日
スマートフォンから投稿

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
れいか

2.5変な家の変な映画

2024年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

う~ん、変な間取りを強引に閉鎖的な村社会と民間伝承に絡めてるけど、個人的には余り興味が湧かない作りだった。
またそんな作りの割にびっくり箱的なジャンプスケアが多く、うんざりする。
若い世代に江戸川乱歩や横溝正史の世界を体験させたいのなら、多少は成功しているのかも知れないが、それなら「ガンニバル」や「鬼太郎の誕生」を勧めたい。
あ、「マッチング」同様、斉藤由貴さんは良かった。

#変な家

コメントする (0件)
共感した! 6件)
naichin

4.0前評悪すぎでない

2024年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見に行く前にレビューみたら2.5とかのレビューでした
そんなこと無くライトホラーでさくさく進み楽しめました。
原作知らなくても充分に観れます。
高校生が春休みなんだかいっぱい見に来てました
興行収入で良い成績は納得です。
おすすめ致します

コメントする (0件)
共感した! 9件)
かずし

2.0お化け屋敷

2024年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ベストセラー小説を映画化したミステリー。間取りの裏に隠された真実を探す展開で前半はなかなか見応えがあったが後半は失速。お化け屋敷を観ているような感覚で途中で飽きてしまった。

2024-46

コメントする (0件)
共感した! 12件)
隣組

2.5無理にホラーにしなくても…

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
アキナ

0.5ホラー映画?

2024年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

何を見せられているのかよくわかりませんでした。

ミステリー作品と思い観に行ったのが間違いだったのか?
後半の半分は、昭和時代のホラー映画のようでした。

「変な家」の間取り図なんかまったく関係の無いホラー作品です。

時間内に収めるためなのか途中の伏線がすべて中途半端。
「そこのシーン必要か?」の連続です。
ミステリー作品にある最後に謎を残すような終わり方ですが、
その謎も全く気にならないくらいの駄作でした。

佐藤二郎さんはさすがでしたね。
得意のアドリブも入れているのでしょうが非常に役に合わせた演技でした。
最初のパフェをぐちゃぐちゃに混ぜてるのはアドリブと思えます。
ちがうかな?

コメントする (0件)
共感した! 8件)
うっしー