劇場公開日 2024年12月13日

クレイヴン・ザ・ハンターのレビュー・感想・評価

全192件中、161~180件目を表示

4.5ハンター狩り。

2024年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 26件)
SAKURAI

3.5またまた複雑に絡み合っていく?

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 11件)
みき

0.5VFXを凄くするよりも、まずストーリーを練ってくれ。

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

肝心なところを全く描かれていない。
最初にクレイヴンと組んでいたのは誰?
途中、大事な描写を“ハンターだから”で全て誤魔化す、雑だらけの映画。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ムーラン

4.5豊かな自然、動物交流、クールな建築!そして裸足歩き!

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

おもしろーい!結構、叫びました!スパイダーマン、マトリックス、バットマン、ジェイソン・ボーン、ターザンに狼少年ケンも入っていたでしょうか?動物との交流と乗り物系アクションもよかったのでジャン=ポール・ベルモンドの進化版でもあります!Qの役割も兼ね自分で研究し準備、手間のかからない自立型ハンター、素晴らしい!カリプソ素敵でかっこいい!父子、兄弟、母と血縁関係も絡むから面白さ倍増です。後から色々出てきます。続編待つ、裸足歩き必見❗️

コメントする 17件)
共感した! 44件)
talisman

5.0クレイヴン…最高!

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
シャーリィーちゃんねる

4.0意外とイケてる

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待せず観た。驚くほどの無敵ぶりが爽快で、笑えるくらい。肩の力を抜いて、続編も観たいね。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
Route193

3.5残酷描写が多い「肉体派アクション映画」。『シャザム!』や『アクアマ...

2024年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

残酷描写が多い「肉体派アクション映画」。『シャザム!』や『アクアマン』じゃ物足りなかった人達にはR15級のバイオレンスがしっかり有るハンティング映画。
『キック・アス』の青年(20才)がここまでマッチョなイケメン・ワイルド俳優になるとは?!
アーロン・テイラー=ジョンソン(34才)は『28年後...』(2025年公開予定)も期待だ!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ナイン・わんわん

4.0マーベルとはいいながら…

2024年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

他のヒーローと絡んでない単体だからどっぷり話に入れて面白い。ちょっと弱点あるワイルドヒーローと巻き込まれる女性弁護士の絡みも楽しい。ヴィランも複数いていろんなバトルが楽しめるし。全体的にだれずに盛り上がれて最高だった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
peanuts

4.0動物の力!

2024年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 19件)
共感した! 24件)
トミー

4.0期待より上でした。

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ここ数作ことごとくガッカリしたsony版marvel映画でしたが結構面白かったです、ラッセル・クロウは貫禄溢れてて良かった。
sonyはライノをダサくイマイチなキャラクターにせねばならない条件でもあるんだろうか?せっかくのsonyならプレステ版のゴリゴリの強化アーマーライノみたいなのが観たかった。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
はまぐりの短い感想文

3.0上映時間の割に、肝心な部分が描かれていないところが気になる

2024年12月14日
Androidアプリから投稿

ライオンの血と秘伝の調合剤でスーパーパワーを手に入れたクレイブンだが、その能力がよく分からない。
野生動物並みの驚異的な身体能力を有していることは間違いないが、逆に、それだけだったら、能力として物足りないとしか言いようがない。
動物達と心を通わせることができるようだが、暴走する水牛(シベリアに生息しているのか?)にしても、父親を襲った熊にしても、クレイブンがそうさせているのかどうかは定かではない。
鋭い嗅覚を持っているようだが、それを使って獲物を追いかけるような場面もない。
そもそも、「ハンター」ならば、戦闘能力だけでなく、優れた追跡能力も持ち合わせていなければならないはずなのに、敵の「追跡」を、女性弁護士に依頼しているところなどは、「ハンター」としての資質を疑いたくなる。
2時間を超える尺の割には、肝心な部分が描かれていない点も気になってしまう。
例えば、クレイブンが、どうやって女性弁護士を探し出したのかは明らかにならないし、物語の発端となった彼女の同志の女性検事が殺された事件も、ニュース等で説明されるだけである。
ライノに雇われた謎の男が、クレイブンを付け狙うようになった理由も、雑誌の記事でサラリと流されるだけで、彼が、3秒間、時間を止められる能力を、どのようにして手に入れたのかも謎のままである。
さらに、ライノと、クレイブンの弟に能力を付与したと思われる「ニューヨークの医者」も、最後まで姿を現すことはない。
敵が多いと、それだけ「見どころ」も多くなり、面白みも増すのは確かだが、その分、冗長になってしまった感は否めない。
ここは、時間を止めることができる男のエピソードをそっくりそのまま削除して、もっとシンプルなストーリー展開にした上で、描くべきところをしっかりと描いた方が良かったのではないかと思えてならない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
tomato

3.0クレイヴン強し

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後の敵は強敵でした。

弟が変わった。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
完

3.0百獣の王は、いつしか他の動物を操れる動物使いになっていた

2024年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Dr.Hawk

3.0なんとも地味

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
マスゾー

4.0素晴らしい出来

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もうスパイダーマンのヴィランというよりはダークヒーローとしてシリーズ化希望
スパイダーマン4で合流したらサイコーですが…スピンオフ終了が残念です。
ゴア表現が過激で良かった
バース化のつながりがあれだけだったのがちょっと不満

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ムロン

3.5面白いけど雑

2024年12月14日
Androidアプリから投稿

面白いんだけど
全部が雑
スパイダーマンと同じ世か界線であることは匂わせてるんだけど

その他異能についての説明が無さ過ぎる

コメントする (0件)
共感した! 5件)
龍神

3.5秘伝の薬

2024年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ライオンに襲われ大ケガをした主人公。秘伝の薬をいただき特殊能力を…なんだか仮面ライダーのような展開。第一作のためか敵がそこまで強くない。物足りないかなと思ったが、エンディングに次作に伏線が。次作に期待です。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ショカタロウ

3.5面白い!ドラマシリーズ化お願いします!

2024年12月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
Duchamp

4.5新ヒーロー誕生

2024年12月13日
iPhoneアプリから投稿

いーや 面白かったぜー!
アクションヤバい ストーリー良い

コメントする (0件)
共感した! 11件)
daisuke

4.0しょぼい力には痛みが伴う?

2024年12月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 みなさん、キャラが濃い! クレイヴン・ハンターなんて今まで全く知らなかったのに、すんなりストーリーに入っていける。

 とにかくラッセル・クロウの存在感が凄すぎて、他の悪い奴らが霞んでしまう。25年前は正義の剣闘士だったなんて全く想像がつかない。はち切れんばかりの肉に包まれたボディの上には、イカつい鬼面が乗っかっていて、一睨みで相手の戦意を喪失させてしまう。
 このパパと2人きりになったディミトリがかわいそう。ディミトリ役の子って、AppleTVの『インベージョン』でもいい演技してたけど、今回もすごくいい。

 ハンターのあまりの超人ぶりに、ホントに生身ですか? ってツッコミたくなる。それに、あれだけ素顔を晒しておいて、正体がバレるもクソもないけど、全てがはちゃめちゃだから楽しめてしまう。

 真剣に見ると、「ハァー?」だけど、偏差値を下げて見れば、めちゃ面白い作品でございます。

コメントする 4件)
共感した! 43件)
bion
PR U-NEXTで本編を観る