「マーベルにしては 独立性が高く 独創的なストーリー【裏感想あり】」クレイヴン・ザ・ハンター 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)
マーベルにしては 独立性が高く 独創的なストーリー【裏感想あり】
厳密に言えば スパイダー🕷️マンその他とつながってるが
◯◯バースもなく❓【映画館で確認して】独自性が高い 普通に面白い
星満点💯でないのは 恒例中盤少し寝た😪😪 俺が悪いのだ❗️
アイスランド🇮🇸イギリス🇬🇧ロシア🇷🇺
野獣が 過去の因縁と対峙し 暴れ回る アフリカ大陸の自然も相まって
展開もよく 人間の業 的なものを見せる。そこは良い
悪役も 父親以外に 2パターンあって面白い
アクション アクション アクション
まあ どうでもイイけど 仮面ライダー アマゾン 思い出した 野生味
展開の良いアクション映画でした。
有料🈶パンフ @990円 薄くて コラム等あるが 総文字数が極小なので
誰でも制圧できます。 俺的には プレデター みたいな敵 が気になった。
アーロン・テイラー・ジョンソン 大御所ラッセル・クロウ 瞬殺アクション🆚動かざること山の如し
【裏感想】
俺は 女性が大好き😍な スケベジジイ
だが 女性と同様 筋肉💪が大好き まあ以前は 知る人ぞ知る雑誌『アイアンマン』綴りは英語 愛読して
ゴールドジム にも通ってた 筋肉オタク 以前だけどね
主人公 アーロンさんの筋肉💪特に力こぶ上腕二頭筋😊魅せられた
ホームページ予告編 動画集右下 『特別映像 アーロンの肉体改造全部見せ』ぜひ観て❗️
ほぼほぼ アームカール ダンベルカール の上腕二頭筋責め
見るのはベンチプレス とか ショルダープレスではなく 腹筋の割れ方でもなく
ひたすら 上腕二頭筋❗️バイセップ・カール
俺は 作中でも 主人公アーロンさんの上腕二頭筋にウットリ🤩
この トレーニング後の🏋️筋肉痛のウットリ感 わかる人は 真のマッチョ💪肉体派だ❗️
追加だけど 筋肉は一度ほぼほぼ 穴が空くくらい🕳️組織が壊れて そこを上塗りするように 超回復組織が回復するのだよ
トレーニング後の 睡眠とかが 筋肉修復されてる感 癒しがハンパ無い 気持ち良い。
さぁ家に帰って 25キロのダンベル上腕二頭筋で巻き上げるか❗️
私はにわか映画ファンでツウでは全くありませんので、満塁本塁打さん始め、フォローしているみなさまのレビューで映画の理解や味わいが深まるので、この場がとても好きですし、楽しいです。いつもありがとうございます😊
コメントありがとうございます。
だらだらやるより、重いのを一瞬上げる方が付くって聴きますもんね。
アーロン某は本当に007演るんでしょうか、史上最大の分厚さですかね。
共感&コメントをありがとうございます!確かにワールドワイドに展開していくところは見応えがありましたね。
今にして思うと、冒頭の監獄場面がいちばん面白かったかも!です。