「面白い!ドラマシリーズ化お願いします!」クレイヴン・ザ・ハンター Duchampさんの映画レビュー(感想・評価)
面白い!ドラマシリーズ化お願いします!
クリックして本文を読む
ヴェノム3があんなだったし、全く期待せずに鑑賞!
いい意味で予想を裏切られた!!
原作未見、初日にドルビーシネマで鑑賞。
一族秘伝の薬とライオンの血で野生のスーパーパワーに目覚めた主人公(アーロン・テイラー・ジョンソン)が、ロシアンマフィアのボスの親父と袂を分ち、”リスト”に載せた悪人を絶対殺す”ハンター”クレイヴン”になるという設定。
いつものマーベル映画になりそうな設定だが、、
この映画、いい意味でスーパーパワーがなくても
ラッセル・クロウ演じる!?強大なロシアンマフィアのボスの親父!(サノス素手で殺せそうな位恐ろしい。クラブで敵秒殺してたし、、)。
唯一心を許せる善良な弟。
親父のせいで自殺した母。
家族の関係性と親父をどう乗り越えるか、の話が根幹にあり、けっこう丁寧に描かれている。
いつもの、スーパーパワーに翻弄されたり、悩んだりする(正直どうでもいい)場面が無い。
それでいて、序盤の密猟者ぶっ殺しシーンや(ドアの件とか)ロンドンでのカーチェイス?シーンのアクションは見応えがあった。
主役のアーノルドの腹筋がバキバキすぎてびっくり。
ライノと超能力の奴も中々いいキャラしている。
変なギャグとか言わなくても存在感あったよ。
本当は2作る気満々だったんだろう、
弟ディミトリの変身とかカリプソの正体とか気になるーー!
スーパーCGバトルがメインでなく、ストーリー自体が面白いので、これは毎週ドラマでって欲しい。
ディズニーさん、お願いします!
コメントする