劇場公開日 2024年5月3日

  • 予告編を見る

バジーノイズのレビュー・感想・評価

全207件中、101~120件目を表示

3.0主役のはずの“音楽”の影が薄い

2024年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

桜田ひよりを初めて見た(認識した)のは2015年公開の“さいはてにて-やさしい香りと待ちながら-”だった。撮影当時は11歳くらいだったはずだが、達者な演技に感心した。 以来、彼女に注目しており、今回も彼女が主演と聞いて観賞をする気になった。

【物語】
清澄(川西拓実)は住み込みのマンションの管理人という面白味の無い仕事をしながら、余暇はただ一人パソコン向かって音楽を作り、奏でていた。 誰に聞かせるでもなく、自分一人で音楽を楽しむそんな生活に清澄は満足していた。

ある日、清澄は上の階の部屋に住む潮(桜田ひより)が、下の部屋から聞こえて来る音楽が大好きだと告げられる。内心嬉しかった清澄は潮が失恋した晩、深夜に清澄の曲を聞かせてくれという無茶な願いを断れずに曲を大音量で流したことで、管理人を首になり、部屋も追い出される。

責任を感じると同時に清澄のファンでもある潮は、配信用演奏動画を撮らせることを条件に清澄を自分の部屋に住まわせ、音楽制作をサポートする。潮がインターネットに投稿した動画が反響を呼び、清澄の音楽環境は変わって行くのだが・・・

【感想】
ひよりちゃん、すっかり大人になりましたね。
それが本作の一番の感想。なかなか魅力的な女性に成長されたのは嬉しい限り。

他の感想は・・・
悪くはないと思うのだけど、それ以上でもないかな。 もう一歩、もの足りないのは、音楽映画のはずだが、その音楽が俺にはあまり響かなかった。
特に、クライマックスとも言える最後の曲。これが、全然ピンと来なかった。心が湧きたたなかった。
音楽映画は、クライマックスで心震える曲があれば、それだけでOK! となるのだが、その逆は・・・
監督はあの曲で観客の心を捉えられると思ったのだろうか?
もし、そうでなかったら納得できる曲が出来るまでもっともっと粘るべきだった。

そこがちょっと残念。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
泣き虫オヤジ

2.5一見、良い雰囲気があるのだが

2024年5月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どいつもこいつも好き勝手やっているのが引っ掛ける。
契約書とかないのか?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ムーラン

2.5surge

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
ブレミン

3.0タバコは何も関係ない

2024年5月6日
Androidアプリから投稿

悲しい

楽しい

幸せ

趣味で作曲をする人とのコミュニケーション嫌う青年がSNSでバズり環境が変化する話。

団地の管理人でありつつ騒音クレームを出してしまう主人公が次に問題を起こしたらクビと宣告される中、彼氏にフラレた上階の女性の深夜の訪問に応えてしまい巻き起こっていくストーリー。

夜中3時半に知らない人の家の呼び鈴鳴らす様な人だからフラレるんじゃ?からの、クレームの投石かと思ったら、えっあなた?w

なんだか始まりがかなり強引だけど、今の時代SNSでバズれば…ねぇ。

個人的にはこういう楽曲は自分の趣味ではないけれど、音楽を通じて人と繋がったり揉めたり使われたり…趣味でだけれど若い頃少しバンドやってたこともあるしこういう話しはなんかわかる。
恋愛映画になっちゃうのか?と思わせる流れもあったけれど、そちらには走らず踏ん張って最後まで走ってくれてなかなか良かった。

コメントする 3件)
共感した! 35件)
Bacchus

3.5素敵な曲だった

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

住み込みでアパートの管理人をしながら、頭に浮かんだ音楽をPCで音にしていた清澄は、コミ症で人と関わらない生活をしていた。しかし、そんな彼に上の階に住む潮から話かけられた。彼女は、失恋したばかりだなんだけど、毎日清澄の部屋から漏れ聞こえてきた音楽を楽しみに聴いていたとのこと。潮が海辺での清澄の演奏動画をSNSに投稿した事により、その動画がバズり、彼の状況が大きく変わり始め・・・という話。

DTMというものを知れた。
清澄役の川西拓実のアーティストっぽい仕草が良かったのと、潮役の桜田ひよりのおせっかいなんだけど、身を引く時の潔さも良かった。
柳俊太郎のベースと円井わんのドラムの両方とも本人が演奏してるようで、上手かった。
劇中曲、ヒーリングのようで素敵だった。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
りあの

2.0すみませんがJO1は知らないので

2024年5月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
カツラギ

3.5できれば夜に見るのがおすすめ

2024年5月5日
スマートフォンから投稿

音楽映画好きです。
このバンドでフェスとか、音楽番組にでたらいいのにって思うくらい、曲が好みで、さっそくダウンロードしました〜!

元吹奏楽部です。聞くのも奏でるのも、ひとりでも1人じゃなくても、それぞれ別の良さがあって、でもやっぱり誰かとつながる音楽って楽しいよなぁって再認識できるストーリーだと思います。
レイトショーで人が少ない時間に見たのも、
物思いにふけられて正解でした。
欲をいえば、最後もうちょっと盛り上がってもいい気もするけど、、、もの足りない部分は、曲を聞いて埋めます。(そういう作戦?)

配役が主役の方から細かい役の方まで皆さんハマってました!!
個人的に見終わった後の涼しい風が心地よく感じられるので、夜に見るのがおすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
さなさん

3.0FUZZY NOISE

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
uz

4.0音楽好きに見てほしい

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マザーズの描写がリアルで苦しくなったが
ちゃんと救いもあった。

学生時代好きだったあのバンド、どうしてるかな…

コメントする (0件)
共感した! 9件)
かほ

1.0音楽業界の人間的に駄作でした

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色々おかしい所満載でした

主人公が孤独を好むのも何となくバンドで失敗したからなの?という感じで説得力にかけます。

階下かの部屋から漏れて来る音楽はどんな名曲でもノイズです。

夜中の3時に曲を聴かせろと押しかけて、最後は窓ガラスを割って侵入はサイコパスで、犯罪です。

「曲がつくりたい」といきなり座り込む、なんてジャンキーですか?

浜辺でPCのスピーカーからの音だけで曲作りは出来ないです、
(スピーカーから大きな音を出さないとわからないと言っている台詞とも矛盾します)

それを遠目に撮った画像なんて音は分からないし、あんなプリセット音源で1週間くらい学習すれば出来る音源でバズったらこんな楽な事はないです。

若い女子がいきなりイケメン男子を引き込み同棲というのは不純な動機としか思えないです。

レコード会社の人間(自分もそうでした)がアーティストにあんなコンタクトの取り方はしないです。

土下座もしすぎですね。

音楽業界はレコード会社とマネージメントが線引きされているのですが、それも曖昧過ぎです。

配信の時代だ!と言ってる横で手焼きのCD-Rを大量に発送中とか矛盾してますよね。

悪者音楽プロデューサーもステレオタイプ過ぎですね。

スタジオの閉まったドアの前から普通に話しても聞こえないですよ。

それとメロディーもはっきりしないシンセのインスト作ってる
アーティストに楽曲の発注はしないです。

それとなぜ最初から歌わないのかも謎過ぎです。

それとアイドルの役者を「くん」付けするレビューはファンの仕込みであるという事だそうです皆さんお気を付けください。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
カシミール

5.0バジーノイズを観て

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
かず

3.5ビークワイエツト‼️❓silent‼️❓

2024年5月5日
PCから投稿

漫画の原作は知らない。
でも、内向的な才能あふれる超絶美形男子とブサカワ迷惑系女子が出逢えば、化学反応が起きて嵐が吹きおこる期待値無限大。
ベランダのガラスぶち破るなんて、ああ、なんて漫画的。
彼と彼女の付かず離れずの距離感がもどかしく萌え。
ミュージシャンとしての展開も目が離せない。
悪いことも起こらず、緩いハツピーエンド、ほのぼのとしました、ありがとうございます😊

コメントする 4件)
共感した! 42件)
アサシン5

5.0演奏シーンが最高

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
透

5.0複数回見て清澄と潮の気持ちに寄り添って欲しい

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
はな

5.0頭から離れない音

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

才能はあればあるだけ幸せになれるものだと思っていた。だけど溢れる才能故の苦悩も描かれていた。
清澄のどこか諦めているような瞳の奥の悲しみが表情や纏う空気感から伝わってきて切なくなり、清澄の笑顔を願わずにはいられなかった。
清澄、陸、岬が奏でる音楽を聴けただけでも遠くの映画館まで足を運んだ甲斐があった。
本当に素晴らしい音だった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ringo

5.0余韻がすごい

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

バジーノイズ。心に響く音楽映画でした。胸が締めつけられるようなところも心が温かくなるようなところも全部愛おしいと思えて余韻がすごかった。またすぐ観にいきたいです。隣にポップコーン食べてる人が座らないことを祈りたい。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
エマ

3.5彼の音楽がすき

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

一人が好きな清澄が
どこか暗さがあるので
潮の明るさが
跳びきりいいね
ハツラツとした感じも
ほぼ音楽の話の作品なんだけど
一人で人と関わらずに
音楽に没頭していく環境が
いいと思っていたけど
心地よい彼の音楽に癒される
と言っていた潮
潮がいたから
…清澄が変われた
音楽がふたりを引き合わせた

…音楽っていい
仲間っていいね
といいう思いが伝わってきた
潮役ひよりちゃんの
丈の短いホットパンツが似合っる
後ろ姿が可愛い。(顔もね)

コメントする (0件)
共感した! 22件)
しろくろぱんだ

4.5とても良い作品でした。

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

あの音と物語にまだまだ浸っていたい。と思う良い作品でした。ずっとあの音が頭から離れません。キャストの皆さんも好感しかなかった。すぐにまた見に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
おしず

5.0音響の良い映画館で観たい

2024年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
星実

5.050代でも共感!

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ザッキー
PR U-NEXTで本編を観る