「超サイヤ人」ザ・クリエイター 創造者 サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)
超サイヤ人
「ザ・クリエイター」だけで良くない?〈創造者〉いる?余計に何かを足したがる、日本の配給会社。カッコつけだがるよねぇ。まあ、不平不満はそんなところにして。映画は素晴らしかったです。SF苦手な自分としては、結構好きな部類。ものすごい映像美だったし、期待を裏切らない大迫力。ストーリーはツッコミどころ満載だけど、これぞ映画館で見るべき映画という感じがして、とてもエンタメ性に長けた作品でした。
重厚感たっぷりの冒頭。そしてタイトル。
とんでもないものが幕を開けたと、瞬時に理解。ビジュアルが本当にヤバい。耳辺りに大きな穴が空いている造形は、何か意味があるのかな。こうすることで得があるんだろう。いやはや、めちゃくちゃカッコイイなぁ〜。これ、どんだけ大金使ったんだ。それなのに米国の興行は散々。こんなんだと、今後SF映画が作られないじゃないか。
AIを脅威とする作品は多かったけど、AI目線で人間を描く作品は今まで無かった。彼らだって、ただ平和に暮らしたいだけなのに。ニューアジアの描き方も素晴らしい。渡辺謙も最高だ。日本語が根付いていることに、思わず嬉しくなる。ただ、必要なところにAIが居ないのには違和感。せっかくこんだけ技術が発展しているんだから、人間がやらなくていいようなことは思いっきり任せようぜ。じゃあ何のために作ったの?と疑問が浮かぶほど、AIが邪魔者扱いされている。これも人間のエゴなんだろうけど、流石にここまでアホじゃないでしょ。
人類最大の脅威とされるAIの子ども。そして、ニューアジアでの極秘捜査の経験を持つ男の、2人の物語である本作。お互い足りないところを補いながら、共に成長し、人間の持つ心の温かさを描いている。とても、心が浄化されると同時に、一面を見て、全てを判断するなんて無謀なことはあってはならないと強く思う。しかしながら、このAIの子ども、AIというよりも機械へテレパシーを送れる超能力者で、あまりに強すぎるし設定がかなり無理矢理。結構都合のいいように動くし、操れる時とそうでない時の違いがイマイチ分からない。どういう原理?ロボットを止める姿は、某サイヤ人のそれ。いくらなんでも、やりすぎじゃないか笑
まぁ、あくまでSF。ストーリーはおまけで、映像がメインです。とても美しい映像が先行し、中身は後で付けたような作品。それでも、抑えるところは抑えられて面白いんだけど、印象に残るものかと聞かれるとそうではない。とにかく技術は最高級なので、出来るだけ大きなスクリーンで見てほしい。IMAXはピッタリでした。ぜひ。