怪物の木こりのレビュー・感想・評価
全168件中、61~80件目を表示
なんとも切ない終わり方…。
いいじゃん!
サイコパス
魅力的サイコパス集団
亀梨さんはじめ出演者のビジュアルがいいので三池監督は少し苦手意識があったが観ました。
目をつぶってしまうようなシーンはなかったので良かったです。サイコパスを大げさに描いていないところも良かったのと、実は深い内容になっているのは原作ありきなのかな?予想通りスクリーン映えする演者たちがみないい、
亀梨対菜々緒がカッコ良くてもっと観たい。
祝・三池崇史監督復活記念作品
長い間不振が続いた三池監督だけど、久々のスマッシュヒットでファンとしては嬉しい限りです。画面から血生臭さが漂ってくるような緊迫感ある出だしから一転して山道でのカーチェイスに切り替え、主人公の性格描写までやってのけるのは鮮やかです。主人公と友人の医師がサイコパスと言う、異色と言うより異常な設定も凄いけど彼らの悪行描写は最小限に押さえ、本題の猟奇殺人事件にフォーカスしながら主人公の知らない過去、両方を追うプロファイラーを絡めながらもお話しがブレずに最後まで緊張感が途切れません。原作や脚本もいいのかも知れないけど、三池監督好みの強烈なグロ描写やギャグもなく、複雑なキャラやストーリーをキッチリ描いているのがいいですね。役者では、亀梨和也がサイコ犯を熱演だけど、なんと言ってもプロファイラー役の菜々緒が凛々しくてカッコよかったです。髪もボサボサで地味なダークスーツ姿だけど、やっぱり立ち姿がいいですね。
冗長に感じてしまった
女性警官(プロファイリングする人)の演技や口調がどうも浮いて見えてしまい、途中からそこばかり気になってしまった。中村獅童の演技が抜きに出て良かった。
最初の入りは何が起こるのか内心期待しましたが、中盤辺りから何となく冗長に感じてしまい自分には余り合わなかったようです。
江戸川乱歩風の演出がいい
まあまあ
ストーリーは良いけど、三池節が好きか嫌いか…
「怪物の木こり」面白かった。
ラストシーンからのエンドロールで涙
思ってたより
全168件中、61~80件目を表示