「夜の湖に身を投げる佳代・・・まりかさん、美しかった!!」湖の女たち 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)
夜の湖に身を投げる佳代・・・まりかさん、美しかった!!
サスペンスとしてもミステリーとしても、出来が良くない。
ラブストリートしては、福士蒼汰は異常だけれど、その異常さを
受け入れる佳代にも、観客を納得させる映像が無いので、
松本まりかはなんで濱中刑事に翻弄され
支配されるのか?
理解は難しいです。
女性が男性に支配されるとか縛られる・・・
それって男性に愛(性愛)を感じて、
彼が歓びを与えてくれるからでしょう?
ならば佳代と濱中はどうしたって絶対にSEXする筈だし、
性愛表現がないのは、あまりにもおかしい。
だから切なさが浮かんで来ないのだと思います。
綺麗で可愛いまりかさんは介護施設の同僚や通ってくる薬品関係の会社の人とか、
幾らでも選択肢があるのに、なんで濱中なんだろう。
いい男ってだけでは、めちゃ分からない。
マイナーな映画だけれど、どうしても初日に観たかったんですよ。
原作・吉田修一。
監督・大森立嗣。
大好きな2人。この組み合わせ。外す訳にはいかない。
舞台挨拶を動画で見て期待値はマックスに盛り上がっていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・………・・・・・・・・・・
ここからはネタバレ全開で行きますので、観てない方は読まないことを
お勧めします。
湖畔に建っている介護施設で夜明けに100歳のお年寄りが殺された。
人工呼吸器のスイッチを誰かが切り、アラームが最大音量で鳴った直後に
誰かがアラームを止めたのだ。
その日に宿直だった介護士の松本(財前直美)が第一容疑者になり、
刑事の濱中(福士蒼汰)と先輩刑事の伊佐美(浅野忠信)から執拗に責められ、
自白を強要され調書にサインを迫られる。
この事件は証拠が、ない、
目撃者が、いない、
捜査は杜撰、
殺害の動機もない、
(看護師と介護士の待遇の違い?が原因とかいうが、看護師なんて
出てこないし)
ないないづくしで、こりゃあミステリーの要件を全く満たしません。
そこで犯行の日に同じく当直していた介護士の豊田佳代(松本まりか)にも
嫌疑がかかる。
警察上層部は疑わしい者は「誰でもいい犯人にしろ!!」と、
圧力をかけるし、浅野忠信は後輩の福士蒼汰を恫喝して頭を何度も
何度もこずく。
容疑者を怒鳴る・・・脅迫する・・・
この話、《いつの時代の話しなんだ!!》
今や捜査室の可視化とか、コンプライアンスの重視で、
捜査は録画されたり、
容疑者はまず弁護士を付けるのでは?
と“はてなマーク“で頭の中は一杯になる。
そして福士蒼汰は異常行動を連発。
佳代の家を夜中に訪れて、
「会いたかったと言え!!」
とか、
マイカーの中で佳代を裸にしてスマホで撮影したり、
(この映画、Gです、R15+ですらない、全くエロは期待しないで)
それでも佳代は濱中にに支配されて、
「私が殺しました」と自白までする。
一方で週刊誌記者の池田由季(福地桃子)は、50人が薬害エイズ事件で
亡くなった事件を
追っている。
この事件は以前・伊佐美刑事が追っていた事件で、
立件されないと聞いた伊佐美は
自殺を思い詰めるほどだった。
伊佐美の人柄がガラッと変わったのは、それかららしい。
これが伏線ね!!
この薬害事件をもみ消したのは厚生労働大臣で、その大臣も殺された老人も
1940頃の731部隊の人体実験に関わっていたらしい・・・
のだが、
これって本当に吉田修一の原作なのか?不安になった。
731部隊って80年も前だし、その関係者ってもう殆ど生きてないでしょ!
薬害事件も中途半端、
なんだこれ!!
大森立嗣監督もポロッと舞台挨拶で本音を漏らしていました。
なんで「国宝」の話が来なくて「湖の女たち」だったんだ・・・って。
松本まりかさんは、福士蒼汰や浅野忠信と隔離されていて、
会話も制限されていたとのこと。
6畳一間に寝泊まりしてて、優しい言葉もかけてもらえなかったとのことです。
同性として同情します。ある意味で精神的に追い詰められていたのね。
福士蒼汰さんは、脳みそ全部入れ替えるほどの体験をした・・・
と、言ってましたが、
残念ながら効果は限定的みたいですね。
狂気のカケラとか微塵もない、プラスアルファーの無い役者だ。
原作を大幅に改訂してみたらどうだったのだろう。
もっと濃厚なキスシーンとか欲しいと思った。
湖に佳代が身を投げるシーン。
ここはショッキングで、ちょっと良かったです。
夜の海とまりかさん、綺麗だった。
ここだけだ。いいシーンは!!
あと、介護士(根岸敏江)の孫の生物部の生徒が、
生産性のない老人には生きている意味がない・・・
その子供たちこそ、実は?なのですが、
この辺は、かなり分かりづらいですね。
BGMとして大音量で流れるチェロの無伴奏組曲。
ちょっととってつけたような芸術風味でした。
共感&コメントありがとうございます。
滋賀では18歳まで生活していました。
今は景色も変わりましたが、琵琶湖がど真ん中にあることは変わりません(笑)。
滋賀が映画やドラマになることはやはり嬉しいですね!
ありがとうございます。犯人はそちらの方なんですね。女性記者が車のナンバーを調べていたので、運転できる者と思っていました。
確かに終盤の会話と繋がってきますね。仕事とお金が割に合わないと言っていましたので。
「ONE LOVE」も「碁盤斬り」も後回しにして初日に観に行ったのに。がっかりでしたね。731部隊については現存の関係者だから100歳なんでしょう。わあ強引。