劇場公開日 2024年3月22日

「なんだか惜しい映画でした」四月になれば彼女は ラケット投げっツさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0なんだか惜しい映画でした

2024年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

 原作を以前読んだことがあり映画化すると知って楽しみにしていました。予告編やショート動画では登場人物の声と美しい景色の映像が綺麗でとてもワクワクしました。主要人物の3人と、そして主人公の周りの人々、特に妹役の河合さんの演技は自然体で素敵でした。ただ、個人的に、ハルと主人公が別れた理由が小説とだいぶ変わっていてそれが自分にとって納得できる理由でなかったことと、小説を読んだ時に自分が感動したシーンがカットされていたり、主人公と弥生が再開する場所が変わってしまっていてなんだか悔しかったです。そして、時系列が今と昔を行ったり来たりしていて主人公と弥生の関係が今と出会ったばかりの頃とは距離感が違うはずなのに、出会ったばかりの頃の病院で2人で歩いてる時点での距離感が10センチくらいで近って思ってしまった。映画は尺が短いから全てを再現することができないしお金もかかるから仕方のないことだけど、せっかく映像はとっても素敵な構図で演技も最高で、音楽も素敵で、製作陣も最強なのに勿体無いなぁリベンジしてもっと長くていいからとことん再現して欲しかったなぁって思いました。ほんとうに106分に小説一冊分の感動と時間と登場人物の人間性を出すのは難しいし、もしそれができて、そんな映画を見たらとっても満ち足りた気持ちになれるだろうなって思いました。

ラケット投げっツ