劇場公開日 2024年3月22日

「ちょっとモヤモヤ感が残るかな」四月になれば彼女は canghuixingさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5ちょっとモヤモヤ感が残るかな

2024年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

婚約して結婚式を上げる直前で彼女が家を出て行ってしまったお話。

3人の主人公たちが皆情緒不安定なせいなのか、全体的に恋愛感情がかなり抽象的で意思表示がどうもはっきりしない。
劇中、好きとか愛してるというセリフは一言も無く、各々の恋愛感情が分かりにくい。
好きなのか、嫌いなのか、どちらでも無いのかも良く分からない。
そして弥生が家を出た理由もよく分からない。
ちょっとモヤモヤ感が残る映画かな。

ストーリーとは関係無いですがセリフがところどころ聞き取りにくかったのも気になりました。

劇中のペンタックスってニックネームだったんですね。個人的にはカメラのブランド名のイメージしかなかったので劇中「ペンタックス」の名前が出てきた時は???でした。
また、「藤代さん」を「藤さん」と略すから最初はてっきり富士山??って思ってしまいました。

ウユニ塩湖は私も一生に一度は行ってみたいです。旅行先の風景は綺麗でしたので星+0.5です。
前半の高台の朝日の場面は横浜市の金沢自然公園ですね。
2022年公開の「耳をすませば」でも同じ場所が使われていました。

canghuixing
琥珀糖さんのコメント
2024年3月25日

フォローバックありがとうございます。

3人とも病んでいますね、生きづらい世の中ですね。

琥珀糖
canghuixingさんのコメント
2024年3月24日

琥珀糖さん

はい、横浜市の金沢自然公園で間違いございません。
実際行った事があります。

満塁本塁打さん

3人ともメンヘラですね
いつもコメントありがとうございます。

canghuixing
琥珀糖さんのコメント
2024年3月24日

はじめまして

あの朝日を見た公園は横浜市の金沢自然公園なのですか?
「耳をすませば」と同じ場所。
教えてくれてありがとうございます。

琥珀糖
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月23日

3人ともカウンセリング受けるべきです。ちなみに精神科医は全国共通 ただ薬を1、2分で処方する気楽な事務屋にすぎないので
心理関係の資格持つカウンセラーのカウンセリング受けてないのがグダグタ不明確😶‍🌫️の原因かと。
主人公なんか 精神科医の事務の仕事しかしていないので 自分の方向性すらわかってません。
イイねありがとうございました。

満塁本塁打