劇場公開日 2023年8月18日

  • 予告編を見る

「【テンポ良し】日本映画のいいとこが出た。ある一定年代以上には必ずわかる作品。尾道復活して欲しい」高野豆腐店の春 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5【テンポ良し】日本映画のいいとこが出た。ある一定年代以上には必ずわかる作品。尾道復活して欲しい

2023年8月19日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

前後に観た作品
【ブギーマン】【クライムズ・オブ・ザ・フューチャー】
の影響は大きかった。
まさに 掃き溜めに鶴・・そう 僕も人間だから(相田みつを風)

豆腐屋の頑固親父【でも携帯📱は使えない】と 訳あり出戻り娘の淡々とした豆腐作りに
2人の恋愛模様、ドタバタ喜劇的な要素も入れて、とにかくテンポよく笑わせて共鳴させてくれた。

とにかく、オーソドックスに 日本の庶民描写作品
かと言って、何も起きないわけでなく、もう【役設定上】50近くの出戻り娘の再婚に
商店街の、気心知れた連中と親父が奮闘
という結構高齢での結婚が今風だし
主演、藤竜也の言うところの「老いらくの恋 ではなく 魂が寄り添う出会い」
も素晴らしい

現実にはよく観られる、独居老人の家屋相続の醜い欲望
【現実には処分に困るか、相続したくなるレベルで 真っ二つに分かれるだろけど】
心無い、財産目当ての夫婦の暴言に、口だけでなく手も足も❓出る藤竜也 漢だねぇ

しかしこの映画、主役は勿論、藤竜也、ほぼ主役に麻生久美子、助演に中村久美なのだが

もう一方の主役が 豆腐 と 広島県尾道市

尾道は大林宣彦監督で有名で、それ以前も小津安二郎、新藤兼人 監督作品あったとの有料パンフの解説。
風情がある と言うのは申し訳ないが言い過ぎで、フツーの町
ここしばらく静かだったが久々尾道は良かった。普通で。大都会でもなく不便でもなくオシャレ😎や気取った町ではないが素朴な日本のフツーの町。尾道あっぱれ

豆腐屋さんは、個人商店は全て絶滅危惧種の中では健闘してる。
朝も早よから豆腐製造は全国共通だから、夜明け前、新聞配達以外、コンビニ以外は豆腐屋さんだけ動いてるのは恐れ入る。
水とニガリと大豆 に主人公親娘【藤竜也、麻生久美子】が渾身というより淡々と、豆腐作りに専心するのは清々しい。

個人的には 絹ごしでなく木綿 固い豆腐の方が豆本来の・・とは思いますが個人の好みですね❗️

起承転結明白、日本人ある程度年齢なら誰でもわかる
とにかく【テンポ抜群、サクサク】だから、時間の経過が短い。良い作品⭕️

この監督と藤竜也 は 写真家、中華料理、コレと三部作とのこと

高校生が演劇部でお爺さん指導はまぁ愛嬌【半年くらい前の 向田理髪店よりは 描写がクドクなくてセーフ】

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月2日

トミーさん。ガッテン🫡承知しました🫡‼️

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2023年10月2日

共感&コメントありがとうございます。
受賞作はシリアスな作品のようですね、また観に行きましょう! 嗚咽に注意して。

トミー
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月2日

嗚咽ですか?私の時も自分も含め高年齢でしたが 特に動きは無かったです。歳取るのは恐ろしいですね😊

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2023年10月2日

客層は予想通り、自分含め高年齢。終盤、声も洩れ聴こえ・・年取ると嗚咽も耐えられなくなるのか・・自戒自制。

トミー
満塁本塁打さんのコメント
2023年9月14日

ファランドルさんご賛同ありがとうございました😊

満塁本塁打
ファランドルさんのコメント
2023年9月14日

満塁本塁打さん、コメントありがとうございます。
たしかに、麻生久美子の意外な相手は、不自然でしたね。

ファランドル
満塁本塁打さんのコメント
2023年8月22日

おっしゃるとおりです。豆腐は良いです⭕️ありがとうございました。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2023年8月22日

ちなみの当時はシネコンは存在せず、単館でした。東口の駅前 北方向でした自分語りすみません。🙇

満塁本塁打
2023年8月22日

豆腐の味わい、港町の
懐かしさが重なる学生時代でしたね☆

美紅
満塁本塁打さんのコメント
2023年8月22日

お豆腐屋さん。イイですよね。昔ながらの商売で残ってる職業はすごい少ないので、逆に手作りファミリー商い感が素晴らしい👍実際のお豆腐屋さんも温厚な方多い経験則あります。お父さんと娘 最高ですね。
池袋は近くの学校の学生の時、30年前、学生時代最後の2日くらいのところで 上海1920 観ました自分語りすみません🙇

満塁本塁打
2023年8月22日

きめ細やかな豆腐にお父さんの人柄が感じられました。

美紅
2023年8月22日

こんばんは☆池袋の映画館にて観ました。
職人気質のお父さんと血の繋がりのない娘さんの親子の愛情、豆腐屋の撮影地が東京だったことを知りました❀

美紅
満塁本塁打さんのコメント
2023年8月21日

ガソーサさん。返信お気遣いありがとうございました😊男前豆腐は美味いですね。若干贅沢ですけども。

満塁本塁打
ガゾーサさんのコメント
2023年8月21日

コメントありがとうございます。自分も豆腐は基本木綿の方が食べた気して好きです〜
でも男前豆腐は絹っぽいけどすごく味が濃くてとろける感じなので別格ですね。

ガゾーサ
満塁本塁打さんのコメント
2023年8月20日

おじゃるさん。返信ご助言ありがとうございました😊確かに地理的に近いので、そこの感覚は地元の方で無いとわからない微妙なところですね。繊細ですねヒロシマナガサキは。
ただ何も知らない他地域からすると、ちと不自然な挿入でした。
私、はだしのゲン も 火垂るの墓 も推奨派 なのですが、チト繊細ですね。ありがとうございました😊

満塁本塁打
おじゃるさんのコメント
2023年8月20日

満塁本塁打さん、共感&コメントありがとうございます。
ヒロシマ問題はどうしても扱いが難しいですよね。本作では、辰雄と春とふみえの全員に関わる出来事であり、バックボーンとしての役割は十分にあったと思うのですが、作品全体のテーマではないので、その扱いが中途半端に感じてしまいました。でも、広島を舞台とすると、まったく扱わないのもかえって不自然なのかもしれませんね。

おじゃる
満塁本塁打さんのコメント
2023年8月19日

NOBUさんコメントありがとうございました😊おっしゃるとおり佳作でした。

満塁本塁打
NOBUさんのコメント
2023年8月19日

こんにちは。
 今作、久しぶりに邦画の良作だと思いました。
 一本観て、満足してしまいましたよ。では。
 あ、返信は不要ですよ。

NOBU
満塁本塁打さんのコメント
2023年8月19日

りあのさん返信お気遣いありがとうございました😊豆腐店はなんか 有料パンフのクレジットから紐解くと、都心の模様で残念無念でした。

満塁本塁打
りあのさんのコメント
2023年8月19日

ですよね。
豆腐美味そうだったし、豆乳も美味しいだった。
尾道にあんな店が有るのかとロケ地を調べたら東京でしたね。

りあの