青春 : 関連ニュース

【「未完成の映画」評論】“ロックダウン映画”の名がこれ以上ふさわしいものはない快作
少し遠回りになるけれど、まずはオリヴィエ・アサイヤスの新作「季節はこのまま」にふれてみたい。パンデミックの恐怖に打ちのめされた"あの頃"から早くも5年、世界の終わりさえ思った往時の危機感がいまやもう懐かしさのようなものに変わっているの... 続きを読む
2025年5月5日
心を揺さぶられた「青春 苦」「青春 帰」ワン・ビン監督との対話 ドキュメンタリーの“映像使用許諾”についても言及【アジア映画コラム】
北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数280万人... 続きを読む
2025年5月1日
【「青春」評論】世界的ドキュメンタリー作家ワン・ビンの新作は、若者たちが主人公の青春映画
2003年に約9時間の大作「鉄西区」で衝撃的デビュー、中国出身で今や世界的なドキュメンタリー作家として名高いワン・ビンの監督最新作。長江デルタ経済圏を構成し、子供服産業の一大拠点で知られる浙江省湖州市の織里を舞台に、出稼ぎにやって来る... 続きを読む
2024年4月21日
「すとぷり」ジェルが原作・総指揮を務める「遠井さんは青春したい!」7月18日公開決定 超特報映像が到着
2.5次元アイドルグループ「すとぷり」のメンバーであるジェルが原作を務める劇場アニメ「遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』」が、7月18日から全国公開されることが決定した。超特報映像(ティザームービー)が公開されている。... 続きを読む
2025年4月8日
中国の経済成長を支える、縫製工場の若き出稼ぎ労働者たちのエネルギーを映す「青春」 ワン・ビン監督に聞く
2023年・第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作で、世界的ドキュメンタリー作家、ワン・ビンの最新作「青春」が公開された。上海を中心に、大河・長江の下流一帯に広がる長江デルタ地域。ここは、中国の高度経済成長を支えてきた土地... 続きを読む
2024年4月21日
第24回東京フィルメックスが開幕 ワン・ビン監督、アノーチャ・スウィチャーゴーンポン監督が来日
第24回東京フィルメックス開会式が11月22日有楽町朝日ホール開催され、コンペティション部門の審査員を務める中国のワン・ビン監督、タイのアノーチャ・スウィチャーゴーンポン監督と、神谷直希プログラミング・ディレクターが登壇した。今年は「... 続きを読む
2023年11月22日全6件を表示