劇場公開日 2024年2月23日

「脚本合戦」落下の解剖学 Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0脚本合戦

2024年2月26日
Androidアプリから投稿

悲しい

単純

難しい

作家夫婦の旦那が山の上の自宅で転落死し、妻による殺害か、自殺かを問う裁判になる話。

雪山の自宅で作家として働く妻と、作家兼教師として働く夫という夫婦の夫が転落死し、当時視覚障害のある息子は犬と散歩中、自宅には妻と夫だけという状況から裁判になっていく。

ダニエルの証言に繋がる部分はまあわかるけれど、客観的なことや状況証拠に繋がるものを議論する訳じゃなく、主観的に殺人の動機と自殺の動機とどっちがより有意かを問うディベート大会を長々とみせられている様に感じてしまいダルかったし、これって判決に影響あったんですか?動機がより有意な方がギルティですか?という感じ。
そして結果は……だけれど、そもそも判決に影響する議論は最初だけで、判断できずに放置だし。

ということは見るべきはそこではないということで、だとしたらそれらをもっと簡潔にして100分ぐらいで収めて欲しいもんだ。

Bacchus
トミーさんのコメント
2024年4月2日

コメントありがとうございます。
仰る通り。結局、凶器?も出てきませんでしたしね・・作り手はディベート合戦や証言コロコロがやりたかったんでしょうね。

トミー
トミーさんのコメント
2024年4月1日

共感&コメントありがとうございます。
今作の刈り込める所、具体的にどことは言えないのですが・・第1回公判とかテロップ入れれば少しリズミカルに?

トミー
トミーさんのコメント
2024年4月1日

100分でも本当に優れていれば、脚本賞獲れるでしょうに。

トミー
Mさんのコメント
2024年3月24日

100分くらいに納めて欲しい、に賛成です。

M
ゆ~きちさんのコメント
2024年3月23日

奥さんがモテ過ぎます。www 旦那さん、結構イケメンだったのに。愛を貫くのは難しい😓 意外過ぎる展開だと、集中切れますね!

ゆ~きち
ゆ~きちさんのコメント
2024年3月21日

共感ありがとうございました。

あの弁護士とイチャイチャするのは要らなかったですよねーw イケメンでしたが。

ゆ~きち
カールⅢ世さんのコメント
2024年3月11日

こんなアカデミー脚本賞は嫌だ。

カールⅢ世
おじゃるさんのコメント
2024年3月5日

共感&コメントありがとうございます。
そうなんですよね。だからなに?って感じになりますよね。訴求ポイントがそこではないのなら、裁判シーンはもう少しコンパクトでいいと思います。

おじゃる
満塁本塁打さんのコメント
2024年2月28日

ありがとうございました😭私も個人的に 主観に何の意味が 息子の発言に何の意味が❓と違和感MAXでした。確かにディベート大会❗️ 【朝まで生テレビ】の方が私は好きですね❤️田原さんの最初から最後まで悪 感の方が一貫してて良いかと・・失礼します😊

満塁本塁打
かばこさんのコメント
2024年2月26日

こんにちは
おっしゃるとおりと思いました。
確たる証拠がなく主観と憶測の披露合戦、見せるべきはそこじゃないらしい。なんか徒労感っぽいものがありました。

かばこ
NOBUさんのコメント
2024年2月26日

今晩は。
 簡潔に書きます。
 お酒の神様の「コヴェナント」にコメントして来たレビュアーさんは余り深入りしない方が良いと思います。
 私のレビューに昨年秋から執拗にコメントをしてくるので”いい加減にしろ!”とコメントしたら、心の病を持っているそうです。
 コメント出来ない理由も、そこにあると思います。
 個人的には、可哀想だな・・、と思ってしまうのですが・・。
 マア、昔に比べれば、平穏なレビューサイトになりましたよね。では。

NOBU