劇場公開日 2023年10月6日

  • 予告編を見る

「何なんだよ!ノンシャランって⁉」白鍵と黒鍵の間に kazzさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5何なんだよ!ノンシャランって⁉

2023年10月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私が若い頃、「ノンシャラ〜ンと生きてる」という言い回しを耳にすることがあった。オジサンたち(今の後期高齢者層以上)が使っていた言葉だと思う。

さて、本作はジャズピアニスト南博氏の「回想録」が原作だとのことで、その本が面白いらしい。が、残念ながら未読。
主人公をミナミとヒロシの二人の人格にしたのは、なかなかのアイディアだと思うのだが、奇をてらい過ぎて物語の純粋な面白さが隠れてしまっている気がする。
3年という時間がキーワードなのかと思い、ヒロシの3年後がミナミで、同時進行させているのだろうなと観ていると、そうではなかった。両方ともに関わる人々は同じ時間にいるから、ミナミとヒロシは同じ時間に別人格として存在しているのだ。イヤ、ならサックス奏者の若者も二人いたのか?
…この次元の錯綜が、アイディア倒れになってしまった感がある。
理想を追い求めるヒロシと理想を見失ったミナミ、という対比構造の着想は良い。たが、映画ではそれが合せ鏡の関係になっていない。なっていたのかもしれないが、空騒ぎと混沌が勝っていて見えにくいのだ。

ヒロシが「あの曲」を演奏したことで一体どんな禍に見舞われたのか…キャバレーを辞めたのは自分の意志だし、すぐに次の仕事にありつけている。結局、銀座の夜の人々が騒ぐだけ騒いで、何もないという…。
高橋和也演じるバンマスにはその事件の後始末をする責任があったようだが、偶然出合ったヒロシ(池松壮亮)にあの曲を注文していい人と演奏していい人が決まっていると告げただけだ。
謎のヤクザ森田剛と会長と呼ばれる親分松尾貴史の関係を説明する必要はないが、森田があの曲にこだわる理由が松尾との対面で分かるのかと思うと、それも分からない。

舞台となる夜の銀座は描かれる範囲が狭いので、銀座のほんの一角の騒ぎのようだった。

終盤に至っては、もう観客の意表を突くことしか考えていないような描写が続く。
ゴミタメに捨てられてからはファンタジーの域を超えて意味不明の混迷ぶり。ミナミがそこで遭遇したのは更に3年後の自分か?
テーマを忘れていたことに気づいて、慌てて主人公に語らせたような締めくくりには呆れるしかない。

池松壮亮、仲里依紗、森田剛、高橋和也の4人のキャストはとても良かったが。

kazz
りかさんのコメント
2024年2月24日

こんにちは♪タイトルから、
ピアニストの技を競い合う闘いかと思ったら、全く無くおもしろくなく、森田剛さん役作りか知れませんが、馴染まなく、やはり結局同一人物で何も驚くこともなく
何も心に残りませんでした🥲

りか
Bacchusさんのコメント
2023年10月26日

コメントありがとうございます、。

ジャズ喫茶からの生バンドの件は形からということでしょうか、如何にも当時の銀座らしい感じなのでしょうかね。
私は子の作品当時は義務教育を受けていた頃ですから、TVで得られた情報からの雰囲気しか知らないですが…。
それにしても仰るとおり、意表をつく様なドラマではなくしっくりじっくりみせて欲しかったですね。

Bacchus
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月24日

コメント、イイねありがとうございました😊 おっしゃるように正確な銀座の描写は昭和バブルは厳しい。
ですが、銀座は基本ラインは昭和末期バブルと同じですので見逃すしかないですね。
また、同様に 整合性求めると やってられないのは正論です。私は雰囲気ファンタジーで観ました。
極めて共感です❗️😊😊

満塁本塁打
SAKURAIさんのコメント
2023年10月24日

おはようございます!

普通に楽しめてなんですが、ラストのラストでちょっと残念でしたね~

SAKURAI
だるまんさんのコメント
2023年10月23日

後半はなんか違う展開ですよね、、、外されたと言えばそうなのですが、、、なんか、、、

だるまん