劇場公開日 2024年5月17日

ミッシングのレビュー・感想・評価

全342件中、61~80件目を表示

3.5石原さとみ、渾身の熱演

2024年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

失踪した娘を探し続ける母親役の石原さとみの、折々に感情が迸る熱演が強烈な印象を残します。終始冷静な立ち位置で寄り添う夫役の青木崇高との、動と静の好対照が、単純なストーリーの本作にも関わらず、観客を身につまされる思いにさせていたように思います。 それは、カメラの視点が夫婦ではなく、地元テレビ局記者・砂田に扮する中村倫也の目線であり、従いニュースに対するマスコミ・テレビ局の、やや岡目八目的な姿勢・行動原理が曝け出されたように思います。 本作は、吉田恵補監督の前作『空白』同様に、BGMが少なく、手持ちカメラで常に画面が微妙に揺れ続け、フィックスでは撮られません。人物は正面アップが殆どないけれど横顔を寄せて撮り、対話の片方を映していました。 凝ったカットではないので、『空白』と同じようにドキュメンタリーフィルムのような仕上がりです。 前半は幼女の突然の失踪事件、その時の当事者である母親の弟の不審な行動、事件発生時の母親の所在、それに対する世間SNSのバッシングというエキセントリックな事実が起き、本作のいわば事情背景が尖鋭的に、刺激的に早いテンポで展開します。 これが伏線となり、後半は犯人を追及する、ややミステリー仕立てで進み、しかし膠着した状況が延々と展開されますが、終始記者・砂田の視点で描かれるので、その時々の母親の喜怒哀楽の抑揚が客観的に眺められたように思います。 登場人物は少なく、ドキュメンタリー風なので物語そのものはシンプルであり、起承転結も明確ではありません。プロローグとエピローグで、実は事実関係は何も変わりません。その点でのフラストレーションが大いに残り、ドキュメンタリーゆえにハッピーエンドでもバッドエンドでもないため、観賞後の不完全燃焼感、モヤモヤ感は払拭しきれません。 ただラストで、それまで沈着冷静で妻に献身的だった夫が、堰を切ったように慟哭し咽び泣く、このシーンの崇高な重厚さとカタルシスに幾分救われた気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
KeithKH

5.0フィクションで良かったと心から思った

2024年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見ていて心が張り裂けそうになり、辛くて辛くて‥ これがフィクションでなかったら耐えられなかったと思う。 それくらい石原さとみさんの演技、脇を固める俳優さんの演技が圧巻でした。最大限の敬意を評して⭐️5です

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おおかみ

4.0石原さとみ熱演😆

2024年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

代表作にはなるでしょう😏

コメントする 1件)
共感した! 2件)
おたか

4.0みかんの「きれい」

2024年8月2日
iPhoneアプリから投稿

世界にある「きれい」、自分の中にある「きれい」 を見つけていく彼女の心に気づいた時に感動した 「わたしたちは心を失くしてしまったのか」 「失くしたのは、心でした」 心を見つけていく映画でした 川で自分の好きな石を手に入れたこととか、 友達にあの日の一言の意味を尋ねることとか。 きっと、 一つ手に入れることは全てを手に入れることで、 一つの謎を解くことは全ての謎を解くということ。 それに気づいた私の過去を思い出しました。 みかんの「きれい」は、あなたの「きれい」であり、 世界の「きれい」なんだろうと。 生きてるうちは、否応なしに、自分の正しい在り方を葛藤させられるし、 1番欲しいものは手に入らないけど、 みかんを「きれい」と思える心を忘れないでいたいとか

コメントする (0件)
共感した! 2件)
23歳®︎

3.5想像の範疇

2024年7月27日
Androidアプリから投稿

推理モノでも、探偵モノでもなく 社会的問題を扱った映画かと。 ドキュメンタリーを映画にしたような感じもして 結果が想像の範疇でした。 久しぶり映画の石原さとみが観たかったので ファンは必見かと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふゆる

4.0実際に子供の失踪は結構起きている

2024年7月25日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

単純

実際、世界中で結構な数の児童の失踪が発生している。これは事実だ。 幼いやんちゃな男の子を育てている俺は時々思う。遠出した先でこんな自分の家もわからない子が迷子になったらどうなるだろうか? その時の親の気持ちを感じたくてこの映画を観た。 大きな展開の無いストーリーだが、その分所々の母親の狂うシーンが際立って2度涙した。そりゃ狂うだろうさ。映画の中ではあまりフォーカスしていないが、責められるべきはとにかく犯人だろうが。 映画の作りとしてはとにかく主役女優の演技の良さを中心においた作品で、人に近い目線で作った自然な映像だった。エンドロールに向かう風景や光の映像もしんみりとしてよかった。 ありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけ

4.0最後まで集中して鑑賞できた。

2024年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

石原さとみの役そのものになっていていままでとは違う印象のまま最後まで続いていた。 子が行方不明になってしまった母親そのものだった。 取材するテレビ局の内部が、想像より多く描かれていた。テレビ局の論理が赤裸々に表現されていて面白くみられた。 ハッピーエンドなラストではないが、それでちょうどよい。もやもやしたままでいろんなことをかんがえさせられた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やしの実

3.0最後は、見つけて欲しかった

2024年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

石原さとみさん熱演。 予備知識なく、 時間が都合良かったので、 拝見。。。。。 そういう内容だったんだ!、!、。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
Billy

4.0綺麗・品性を投げ捨てた女優石原さとみを見よ

2024年7月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

 MISSINGの意味は「行方不明」「抜けている」等の意味がある。この映画では冒頭娘が「行方不明」になったことが描写されるが、この映画のMISSINGは、夫婦のもとから娘が「抜けて落ちてしまって」今までの日常生活が維持できていない様を強烈に描出する。  それは妻沙織里役の石原さとみが、夫に八つ当たりするイライラ感のテンションの高さ、テレビの報道番組の取材に出演した後のSNSの口コミに思わず口走る汚い言葉、何かの衝動に一瞬で衝き動かされる目付きと身体。沙織里の日常は維持できないというより崩壊しているのだ。ただ妻に八つ当たりされる夫も深い悲しみの底にいて沙織里がイライラをかかえて先走るのをなんとかフォローし家族を維持しようとする姿も描出している。  吉田監督は、この映画で報道、SNSのありかたを見る者に提示している。テレビ局の記者砂田とその後輩駒井の報道姿勢をとおしてである。報道の原理原則は「事実をしっかり伝える」ことだ。二人の報道姿勢もこの原理原則から逸脱していない。多くの人が気軽に日常的に使用しているSNSについても夫婦や妻の弟がいわれもない誹謗中傷を受けている実態を描写している。二通りの報道姿勢とSNSの実態を見る者に提示し考えさせているのだ。  夫婦は二度SNSに振り回される。その時のショックな姿が痛々しい。匿名で無責任な発信者。これらのシーンにおいての石原さとみの落胆ぶりは筆舌に尽くしがたい。そこにはテレビでいつも見る綺麗で品性がある石原さとみは存在せず、娘を探し出そうとする一心の母を演じる女優石原さとみが悲しく崩れ落ちているのだ。  同じ町で女児行方不明事件が起きる。沙織里は、我が娘とのかすかな関係性をいだいて懸命にビラを配り事件解決に奔走する。可能性はわずかしかないが、行動していなければ自らのバランスを崩すように必死になる。まさに心の底の感情が描出されている。  哀しみのトーンで描かれた映画のラストにおいて七色に光る虹の光線が浮かび上がった。この光を見て沙織里が微笑する表情が美しかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
かな

5.0タイトルなし

2024年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後に再会の場面を期待する自分がいたけれど、神様はまだ試練を与える。 全編通して重苦しく、人間の感情やエゴがぶつかり合う。 醜い人間達がいる。 もがいても報われない。 けどそのような中だからこそ、時折垣間見える人間の美しさが感動を呼び起こす。 人が人を思う気持ち、辛くても前に進む心、心からの後悔、自然の美しさに感動する心、感謝の気持ち。 改めて思った。 ひたむきに生きる人間ほど美しいものはない。自分は生きているのではなく生かされている。 心に染み渡る作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
天使の夢

4.0小さな光を感じた物語

2024年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

心の埋め方。その苦しみに焦りや怒り、悲しみや空虚感などを丁寧に描いた作品。 一人の子供の失踪をきっかけに、様々な人々の生活が一変する。 それを役者陣が見事に演じており、特に中村倫也や青木崇高は良かったです。 やはり何と言っても石原さとみの頑張りですね。 演ずるキャラクターもあってか少し浮いていましたが、その熱演は見応えがありました。 結婚・出産・育児を経験した彼女には、とても良いタイミングでの役所だったのではないでしょうか。 事件は何も解決していないし、皆が悲しみの中にいるまま。 そしてそれは、きっと時間だけがゆっくりと解決してくれるんでしょう。 そんな風に過ぎる時間と共に、少しずつ前に歩き始めているように見えました。 そんな姿に小さな光を感じた物語です。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
白波

4.5とにかく石原さとみがすごい。

2024年7月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

見終わった後の喪失感はすごい。幸せだったはずの家庭がどんどん、崩壊していく様子。周りを疑ってしまい、自分はこんなにもやっているのにという思いや、焦りが伝わってきた。メディアもそうだが、世間の声がとにかく辛かった。似たような事件は日本でも耳にすることがあるが、同じような全く見当違いな世間な声も見ることもある。当事者でもないのに、正義者気取りで決めつけてこの人が悪だとか。日本の縮図を表したようだった。石原さとみの演技は凄まじい、狂気に近かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
れ

4.5終映日に、観る踏ん切りをつけることができました。

2024年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

お腹に子どもたちが宿った瞬間から、私のアキレス腱は、ふたりの子どもだ。 彼らが、20歳までつつがなく育ってくれたことは、私の人生の中でも一番の祝福である。 この「ミッシング」は、予告編を観た時から、観るのが怖いと思った。 感情移入しすぎて、映画館で静かに観れるか不安だったから。 けれど、どうしても、スクリーンで観たくて、終映日のレイトショーに出かけた。 普段、レイトショーは人がポツポツなのに、それなりに埋まっていてビックリ。 自分と同類かもと思うと、ちょっとホッとする。 沙織里を演じた主演の石原さとみさんに圧倒された。 20代の彼女は、キラキラでかわいくて、パステルカラーのイメージだった。 「そして、バトンを渡された」で、私は初めて、石原さとみさんを女優として認識した。 今回の「ミッシング」では、彼女の女優として生きていく覚悟を受け取った。 それくらい、胸に迫るあり方だった。 夫役の青木さん、弟役の森さんも、ホントに素晴らしかった。 おさえた演技の中に、抱える苦しみが体現されていて、感情を出しにくい男性特有のしんどさを感じた。 沙織里の携帯に、半年間行方不明の美羽が保護されたというイタ電を掛けた奴には、生まれて初めて、明確に殺意を抱いた。 これ、自分が沙織里の立場で、相手が特定できたら、殺すかもしれない案件だわ。 そのくらい、頭に血が上った。 けれど、こういうことをする人が、現に日本にはいるのかもしれないなと残念な気持ちにもなった。 ラストも、よかった。 改めて、我が子が手をのばせば触れることができる幸せを実感する。 そして、全ての母親が、そうであることを祈った。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
のりたまちび

4.0石原さとみは良くやった

2024年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館でみられて良かった 石原さとみの狂気の表情が素晴らしかった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
haitanio

2.5ストーリー 5.5 演技 5 芸術 5.5 エンタ 5.5 総合 ...

2024年6月25日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー 5.5 演技 5 芸術 5.5 エンタ 5.5 総合 5.5 うーむ🤔、石原さとみ、でないといけなかったのかなぁ。迫真演技はよく分かるがチョット違うかなと思いつつ観てしまい全体的に高評価にならず。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
林秀吉

3.0家族が失った物とは!?

2024年6月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最愛の我が子が突然と行方がわからなくなってしまった家族こ関係性から失った物を取り戻していくストーリー 母は、父は、叔父は、 それぞれの観点から観てみると見方が変わる作品だった!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コウキ8888

3.0⭐︎3.4 / 5.0

2024年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

6月24日(月) @映画館 ミッシング --- 結局何を伝えたかったのか?沙織里が発狂するだけの印象となっているのが残念😑反面、豊の冷静な中に秘める想いが引立つ🥹 --- #movie 🎬2024 #備忘録 #ミッシング #映画 #映画鑑賞 #映画レビュー #映画好き #映画好きと繋がりたい #映画好きな人と繋がりたい

コメントする 1件)
共感した! 17件)
まー。

5.0舞台挨拶でそら泣くわな

2024年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

何か自分の中で消化できなくて、レビューするのに時間かかったな。思い出すのは道志村の失踪事件(事故)。多分この映画のモチーフにも使われてるんだろうけど、あの件自体は事故であっても、それに連なる出来事は立派な事件だった。当時これは何の根拠もなく母親がネットで私刑にあうパターンだ、と思って危惧していたら本当にそうなったのを覚えている。中には「いや待て。まだ母親を叩くのは早い。」とか、あたかも自分は良識のある人間と信じて疑ってない、人をリンチして良いという前提に疑問すら抱いていない書き込みを目にして、暗澹とさせられた。何も知らない部外者がなんだよ“叩く”って。何の権利があって?しかもこういった空気感が、今現在も社会全体に蔓延しているから本当に根深いなと思う。それが人の在り様と諦めて易きに流れるのもいいが、本当にそれでいいのだろうか? 石原さとみの演技は立派だった。堪らなくなる映画だけど、観てよかったなと思う。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
HAL-9000

1.5やりすぎ…

2024年6月21日
iPhoneアプリから投稿

妙齢になるとこの手を女優はやりたくなる。 それは分かるがやりすぎ演出。石原さとみの演技力はわかっているので、作品選びがうまくいっていないと思ました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
撮影隊長

4.0行方不明者家族の苦痛の追体験。

2024年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やはり吉田恵輔監督は、観ている者の感情をとても不安定にさせる名手だ。 冒頭から最後まで焦り疲弊し続ける石原さとみに心が痛くなることはもちろんだが、所々で差し込まれる不毛な言い争いや感情を露わにする無遠慮な日本人たちの存在が観客をイライラさせ不安にさせその場から離れたいというイヤな気持ちにさせる。 こういった人々が周囲にいる・溢れているという描写は私達の周りには(自分に関係なくとも)SNSなどで誹謗中傷が溢れているという暗喩になっているのだろう。 しかし、そういうネガティブな社会の中でもお互い助け合おうとする心があることをこの映画はしっかり描いている。 とはいえ、やはりなんとも言えない、キツい気持ちになる。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
はりねずみ。