夜が明けたら、いちばんに君に会いにいくのレビュー・感想・評価
全164件中、21~40件目を表示
世代を超えて楽しめる映画
あまり映画館で映画を観ないで生きてきた主婦ですが、学生時代のあの甘酸っぱくキュンキュンを感じられた、切なくてとても考えさせられる作品だなと感じました。最初のシーンから息を飲む様な感じで惹き込まれたし1回だけでは足りなく2回目も観たけど内容を知った上でまた違う視点から楽しめました。そして1番は映像がとにかく美しかったし曲も素晴らしかったです。
久間田琳加さんの演じる茜に終始心が揺さぶられました!
映像美と音楽とが合わさり、素晴らしい映画を観せていただきました!最後の茜の笑顔が本当に素晴らしい!何度も劇場で観ようと思います。
マスク美人が印象的。解放感を感じる映画
全体的にインパクトや盛り上がりが弱い感じがしましたが、遊園地のシーンから雰囲気が良くなってきました。 りんくま(久間田琳加)のマスク美人姿が印象的でした。 解放的な気分になり、終わり方の演出も良かったです。 けっこう好きな部類の映画でした。
予告に騙されるべからず!大人に刺さる珠玉の青春映画
まず予告を見て「あーはいはい、携帯小説原作の甘々なやつね、恥ずかしくてゾワッとなるだろうなー」とか思ってる人が大半なのではないだろうか。私も本編を見るまではそんなことを思っていた。だがそんな人に言いたい! この映画を見たら、きっとエンドロールが流れる頃にはもう一回見たくなっているであろうと。 私の好きな青春映画は「リリイ・シュシュのすべて」とか「花とアリス」、最近だと年齢はちょっと上だけど「花束みたいな恋をした」なんだけど、世界観とか質感がちょっと近いものを感じた(個人の感想です)。あそこまでのエグイ痛みはなくてかなりマイルドであるものの、狭い世界に身を置いていると、いつの間にか自らを傷付けようとしてしまう気持ちや良い自分を演じようとする気持ちは、かつて教室の隅で皆に嫌われないように過ごしてきた身の私としてはひどく共感する部分が多かった。 誰もが一度は少なからず経験したことがある“あの時”が映画を通して追体験できるのだ。 ストーリーを一言で表すとすれば、エンドロールに流れる主題歌の一節にyou save meという歌詞が出てくるが、その言葉の通り救いの物語。 見終わると心がすっと軽くなるし、二人の主人公それぞれの視点で2回見るのをぜひおすすめしたい。 あとはこの映画のポイントでもある映像美は期待を裏切らない。どこを切り取っても絵になるとはまさにこのこと。 全体を通してもちろん青春を感じる胸キュンシーンもあるが、それ以上に胸にグッとくる、そんな映画だった。どうせアイドル映画でしょ、という偏見はぶっ飛ばしてぜひ映画好きの方にも見ていただきたい。
ティーン向けかと思いきや大人にも刺さるストーリーと映像美
アイドルの方が主演を務めているので、きらきらの青春ラブストーリーなのではと少し偏見をもって観ましたが、いい意味で予想を裏切られる作品でした。 冒頭の吸い込まれるような綺麗な映像と透き通った音楽。 漫画の世界から出てきたような白岩さんのルックスも相まって、終始幻想的な雰囲気でした。 ヒロインの茜が抱える苦悩や葛藤も上手く描かれており、誰しも似たような経験をしたことがあるのではないかなと思います。序盤はそんな過去の自分と茜を重ねて少し胸が苦しくなりますが、そこに現れる青磁の飾らない真っ直ぐさ、また青磁の描く空の絵の美しさに見ているこちらも救われたような気持ちになりました。 恋愛面でのきゅんきゅんシーンはもちろんあるんですが、そこを前面に押し出さずに、映像の美しさと2人の関係性の変化が楽しめる作品だと感じました。 社会に出れば、言いたいことが言えないなんて当たり前です。多くの理不尽もグッと心に飲み込んで生活しなくてはいけません。 そんな現代社会を戦う大人にも刺さるストーリーだったと思います。 また映像に隠された「色」のメッセージも多く、もう一度観てみたいと思いました。
若い子たちに是非見てもらいたい
原作は知らずに見ました。恋愛映画なので恋愛要素たくさんの漫画の世界観の様な内容かと思ったらそれ以外のエピソードにも焦点が当てられてて作品としてとても心温まりました。自分が母親っていう事もあり自分が知らない子供の苦しみに対してどう対応すればいいのかの悩みや葛藤に共感。そして恋愛要素よりは家族シーンで涙でした。
若手二人の演技
レビューの評価が高く気になり観に行きました! 恋愛映画でラブシーンやライバルが出てきたり予想していましたが全く違くて、生きているうちにやりたい事をやる、言いたい事は伝える事が大切だと感じました!
監督さんの思いが感じられました
原作を知らずに見たのですが、物語、映像美、音楽がとてもよく、あっという間の時間でした。 茜ちゃんの気持ちがわかる気がして、私もとても感情移入してしまいました。 青磁は、まさに役にぴったりでした。 二度目は、違う角度から見ることができると思うため、もう一度見に行こうと思ってます🎵
観た直後と、少し経ってからでは…
感情移入し涙しましたが、そこまで心に残る映画ではなかった…と思っていましたが、 じわじわとあらゆる場面や台詞が脳裏に現れ、自身の心を響かせてくれていると気付きました。
抱えてしまっている心が軽くなりました
細部まで綺麗で儚い映像が印象的でした。それだけでも観れて良かったと思いましたが、ストーリーも茜に自分を重ねたり、青磁の真っ直ぐな優しさを感じ、抱えている気持ちが軽くなりました。嫌われ者的な人物がほとんど登場しないこともあって終わった後もとても満足感が高かったです。主題歌やサントラも綺麗でした
久間田琳加が最高に可愛い!
何気なく見に行きましたが、とても良かったです。テンポもよく風景も綺麗。カメラワークも音楽もいい。ストーリーも面白い。特に茜ちゃん役の久間田琳加が最高に可愛い!マスク姿だけで演じているところでは目の表現などで随分練習したんだろうなと思いました。マスク姿の時は可愛く、はずすと美人。青磁役の白岩瑠姫さんとのやり取りも抜群。3回も見てしまいました。あとはゆめっぺもよかったし、鶴田真由さんはさすが。心温かくなるラブストーリーです。でも、現実的には屋上はダメですね。きっと停学か退学。(笑)。もう一回行こうかな!
出会いによって生きづらさが新しい視点へと変化
多感な時期に生きづらさを感じながら毎日を過ごしていた主人公が自分の心を見透かして強くあたってくるクラスメイトの言葉や出来事をきっかけに新しい自分を発見し始めていく。 生きることに閉塞感を感じやすい世の中でお互いに影響し合って新しい視点(生き方)を見つけられる人との出会いが新しい自分をつくっていき、大切なことだと感じた。 見終わった後に心地良い清涼感や開放感が心に広がる。映像美も圧巻。物語と絵画がうまく合わさっている。恋愛的には主演の2人が繊細な心の変化を丁寧に表現していた。最後に流れる歌も作品の純粋な想いを表現していて胸にグッときた。一見の価値有り。
駄作
原作を知らないが、大まかな話の流れや設定は良かったと思う。しかし、要所でのクサい台詞は見るに耐えないものがあった。芝居のレベルどうこうの問題では無かった。全体的にご都合主義が多く、深いようで浅い作品だった。
言いたい事をきちんと言えるって、大事な事ですね😃
前評判通り、単なる青春恋愛モノとは一味も二足も違う面白さでした😃 言いたい事をきちんと言えるって、とっても大事な事ですね💕
映像美。考察するのが好きな人に向いてると思う。
全てを事細かに説明する作品は個人的に好みではないので、この映画の良い意味でも悪い意味でも「全てを語りすぎない」部分がすごく文学的に感じて私は好きです。 1回目は茜視点で、2回目は青磁視点で…というように考察をし、何回も見て、少しずつ答え合わせをしていくような感覚が良い。 また主演のお二人のビジュアル、そして映像の美しさや色使いも含めて完成度の高い作品に思えました。 演技の拙さに引っかかる部分はもちろんありますが、映画の素朴な雰囲気に合ってるかなと。 王道ラブストーリーとはまた少し違う、ヒューマンドラマに近い作品だと思うのでラブコメ目的の方には向いてないかな。
繊細な高校生が観たかった〜
レビューに誘われ、軽い学園ラブコメだろうという先入観を捨てて観たのだが、ぴんと来なかった。 まず主演の二人が高校生に見えなかった。特に青磁が。口元とか腰周りとか、大人の男性の“芸能界に慣れてきました”風の貫禄がだだ漏れで。病気を恐れて留学するか悩んでいるような繊細な子には見えない。 茜も癖がなく、かわいいばかりで、マスクしている理由が伝わってこない。家でそんなに家事を押し付けられているようにも見えないし、過去の傷が疼いているようには全然見えない。 茜のかわいいお家とか、廃墟の遊園地とか、私物化された学校の屋上とか、セットが美しくフォトジェニックなシーンにうっとりしたいところだが、感情移入できずに終わった。 あの学園祭のダンスシーンは、面白かったですね。クラスメートの出演者たちも含め、きっとドラマや映画を見るよりダンスが好きなんでしょうね。 たまたまABEMAでやっていて、つい観てしまった旧い名作2本、韓ドラ「天国の階段」と日本の「イグアナの娘」の後だったせいか、どうにも軽く見えてしまう。演技力は大切だなあと、チェ・ジウと菅野美穂を改めて見直した。
全164件中、21~40件目を表示